👆をやってみた
/pubspec.yamlの編集
flutter packages getコマンドを叩いて、パッケージを取得すると、以下のようになった。

dart.mainに下記を追加する。
import 'package:english_words/english_words.dart';
画面の中央にランダムな英単語を表示するスクリプト
import 'package:flutter/material.dart';
import 'package:english_words/english_words.dart';
void main() => runApp(MyApp()); 
class MyApp extends StatelessWidget {
  @override
  Widget build(BuildContext context) { 
    // finalはconstと同じように変数を定数にする
    // wordPair変数にランダムな単語を代入
    final wordPair = WordPair.random();
    return MaterialApp(
      title: 'Welcome to Flutter',
      home: Scaffold(appBar: AppBar(
        title: Text(wordPair.asPascalCase),
      ),
      body: Center(
        child: Text(wordPair.asPascalCase),
      ),
      )
    );
  }
}
- 
WordPair.random()はWordPairクラスのrandom()静的メソッドを呼び出している
- 
random()メソッドは内部でランダムな英単語を2つ選び、組み合わせてWordPairオブジェクトを生成するメソッド
- 
WordPair.first、WordPair.secondで一文字目の単語、二文字目の単語にアクセスできる

