0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

nvm あんちょこ

Posted at

公式

インストール可能なバージョンを表示する

$ nvm ls-remote

LTS バージョンだけを表示する

$ nvm ls-remote --lts

LTSとは

Node.js の LTS にはそれぞれ名前が付いている。

Ver 14.x 系は Fermium 16.x 系は Gallium 18.x 系は Hydrogen というように。

例えば以下のコマンドは Gallium という LTS のバージョンリストを出力する。

$ nvm ls-remote --lts=Gallium
       v16.13.0   (LTS: Gallium)
       v16.13.1   (LTS: Gallium)
       v16.13.2   (LTS: Gallium)
       v16.14.0   (LTS: Gallium)
       v16.14.1   (LTS: Gallium)
       v16.14.2   (LTS: Gallium)
       v16.15.0   (LTS: Gallium)
       v16.15.1   (LTS: Gallium)
       v16.16.0   (LTS: Gallium)
       v16.17.0   (LTS: Gallium)
       v16.17.1   (LTS: Gallium)
       v16.18.0   (LTS: Gallium)
       v16.18.1   (LTS: Gallium)
       v16.19.0   (Latest LTS: Gallium)

バージョンを指定して Node.js をインストールする

Gallium(v16.x 系) をインストールする

$ nvm install --lts=Gallium

Fermium(v14.x 系)もインストールしておく

$ nvm install --lts=Fermium

因みに 2022-12 時点で Hydrogen(v18.x系)は M1 では動かない。

インストールキャッシュを削除する

$ nvm cache clear

nvm で使用可能なバージョンを表示する

$ nvm ls

デフォルトで使用する node を指定する

新しく開いた zsh/bash シェルで使用するデフォルトの Node バージョンを設定する。

$ nvm alias default 16

このコマンドでは Gallium といった LTS 名は使えないっぽいのでメジャーバージョン番号で指定する。もしかしたら LTS 名を使う方法もあるかもしれない。

また、このコマンドは新しく開く、つまり bash --login 等した時のデフォルト node バージョンの指定で、カレントのシェルで nvm use していた場合それは上書きされない。

使用する node バージョンをスイッチする

$ nvm use lts/gallium
	# gallium に切り替える
$ nvm use 18
	# 18 = Hydrogen に切り替える
$ nvm use default
	# alias の default に設定されたバージョンに切り替える

現在選択されている Node バージョンを確認する

$ nvm current
v16.19.0

nvm ls でも一応 -> でマークしてくれるので分かる。

$ nvm ls
       v14.21.2
->     v16.19.0
       v18.12.1
         system

特定のディレクトリで使用するバージョン指定の仕方

他の言語のバンドルマネージャ系と異なり、設定ファイルを作っておくだけでは切り替わらないので注意。

  1. .nvmrc ファイルを作成し、バージョンを書き込んでおく
  2. nvm use を実行する(と .nvmrc に書き込まれたバージョンが use される)
$ echo 'v21.7.3' > .nvmrc
$ nvm use
0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?