2
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

こんにちは、GMOコネクトの名もなきエンジニアです。
日刊IETFは、I-D AnnounceやIETF Announceに投稿された情報をもとに、公開されたInternet-DraftとRFCをまとめていく活動です。

今回は、2025-09-15(UTC基準)に公開されたInternet-DraftとRFCを整理しました。

  • Internet-Draft: 23件
  • RFC: 0件

参照先:


その日のサマリー & Hot Topics

  • セキュリティ領域では、OAuth、TLS、PGP、RPKI、DTN/COSEなど暗号系Draftが多数更新。
  • 運用系はLISP NAT TraversalやOSPF抑制、TCP診断拡張などプロトコル改善が中心。
  • SATP関連(データ共有・アドレスビュー)やエネルギー利用に関する総括ドキュメントなど幅広い。

投稿されたInternet-Draft

HTTP Multi-Set Push for SECEVENT

セキュリティイベント通知で複数セットを効率配信する仕組みを提案。
Draft Link

Distributed Overlay Resource Management Service (DORMS)

マルチキャスト環境における分散リソース管理を規定。
Draft Link

Circuit Style Segment Routing Policy

スプリングルーティングにおける制御ポリシーを拡張。
Draft Link

TLS Trust Anchor Identifiers

TLSでの信頼アンカー識別を強化する新手法を提案。
Draft Link

Guidelines for YANG Example Validation and Coverage Analysis in IETF Documents

YANGモデルのカバレッジを多層的に検証する枠組みを提示。
Draft Link

PKCS#1 for TLS 1.3

TLS 1.3でのRSA-PKCS#1利用を定義。レガシー環境への互換性を確保。
Draft Link

OAuth SD-JWT VC

OAuthでのSD-JWTを用いたVerifiable Credentials発行方法を規定。
Draft Link

COSE Extension for BPSEC

DTNにおけるBundle Security拡張としてCOSE利用を定義。
Draft Link

SATP Data Sharing

SATPにおけるセキュアなデータ共有方法を規定。
Draft Link

Anetops Use Cases

ネットワーク運用シナリオ(Anetops)の事例を整理。
Draft Link

CATS In-Network Inference

CATSでのネットワーク内推論手法を提案。
Draft Link

CATS Framework

コンピューティング認識型トラフィック誘導の枠組みを定義。
Draft Link

SIDROPS Publication Server BCP

RPKI公開サーバのベストプラクティスを提示。
Draft Link

SATP Views Addresses

SATPにおけるアドレス管理の仕組みを規定。
Draft Link

LISP NAT Traversal

NAT環境でのLISP通信を可能にする方式を規定。
Draft Link

A Profile for Resource Public Key Infrastructure (RPKI) Canonical Cache Representation (CCR)

RPKIにおける証明書失効情報の配布強化を規定。
Draft Link

MAC Address Objects in LAMPS

LAMPSにおけるMACアドレスオブジェクトの取り扱いを定義。
Draft Link

The Erik Synchronization Protocol for use with the Resource Public Key Infrastructure (RPKI)

RPKI環境における鍵ローテーションと管理を支援。
Draft Link

OAuth Attestation-Based Client Authentication

OAuthにおける証明書アテステーションを用いた認証を定義。
Draft Link

LibrePGP Message Format

OpenPGPの互換性・相互運用性を改善する新仕様。
Draft Link

TCP RST Diagnostic Payload

TCP RSTパケットに診断用データを含める仕組みを規定。
Draft Link

Decentralized Messaging Layer Security

Message Layer Securityの分散型手法を提案。
Draft Link

OSPF Adjacency Suppress

OSPFでの隣接関係抑制による効率化を定義。
Draft Link

An Overview of Energy-related Efforts within the IETF, IRTF, and IAB

IETF活動におけるエネルギー消費と効率化に関する総括。
Draft Link


発行されたRFC

本日はRFCの新規発行はありませんでした。


編集後記

  • この日は OAuth系3件・RPKI関連3件・SATP関連2件 とセキュリティ領域の集中度が高いのが特徴。
  • LibrePGPの登場は、既存のPGP実装群に対する整理・標準化の大きなステップ。
  • 「Energy and IETF Overview」は活動そのものを省エネ視点から俯瞰した異色の提案で興味深い。

最後に、GMOコネクトでは研究開発や国際標準化に関する支援や技術検証をはじめ、幅広い支援を行っておりますので、何かありましたらお気軽にお問合せください。めちゃくちゃ喜びます。

お問合せ: https://gmo-connect.jp/contactus/

2
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?