LoginSignup
1
5

More than 3 years have passed since last update.

Zoomで小技を出しつつも、こいつオタクなのかな?と思われたくない iVCam+DroidCamをOBS VCから流す方法

Last updated at Posted at 2020-04-24

Zoom Hacking連載

①FaceRig/SnapCamera+VT-4で参加したZoomをOBS経由でRTMP配信するまで
②VMCをOBS VCでZoom〜バ美声をVACしたものを添えて〜
③Zoomで小技を出しつつも、こいつオタクなのかな?と思われたくない iVCam+DroidCamをOBS VCから流す方法
④Spark AR Studioで、他人の顔を自分の顔に被せてWeb会議に出席する
⑤Avatarifyで他人の顔を乗っ取り、web会議に出席する

背景と概要

昨今、Zoomを始めとするWeb会議システムの利用が増えており、それに関わる技術にも注目が集まっている。
あまり技術に走りすぎると、VRMアバターやバ美声の利用などでサブカル色が強くなり、時には業務に支障をきたすことになりかねない。
そこで、今回はあえてオタ認定リスクをヘッジする形で、スマートに変なことをしたいと思う。

もちもの

iOS端末、Android端末、OBSの入ったPC

iVCam

iOSをWebCameraとして使うアプリ。
https://www.e2esoft.com/ivcam/
iOS, PCそれぞれにアプリを入れる。

一台のPCに対し、複数iOSが利用可能。

Then find the driver_install.bat file in the iVCam installation folder (for example: C:\Program Files\e2eSoft\iVCam) and run it, adding an iVCam driver each time you run it.
https://www.e2esoft.com/ivcam-multi-instance/

DroidCam

AndroidでもiVCam使えるらしいので、不要ですが、せっかくなのでAndroid専用アプリ使ってみました。
こちらもAndroid, PCそれぞれにアプリを入れます。

Android App
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.dev47apps.droidcam&hl=ja
Windows
https://www.dev47apps.com/droidcam/windows/

OBS

https://obsproject.com/ja
おなじみのOBSを用います。
Video Capture DeviceにiVCam/DroidCamが出てくるので、表示して並べます。

obs_multi_cameras.png

とりあえず並べましたが、かっこいい配置で固定すると、かっこいい感じになります。
前回記事同様、OBS Virtual CameraでZoom等に出力します。

これでゆめにもオタクだとは思われないでしょう。

1
5
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
5