Claude Codeを使っていて、利用制限で悩まされたのでメモを残します。
Claude usage limit reached. Your limit will reset at 8am (Asia/Tokyo).
という表示がある日出力され、「おっと?5時間制限よりも長い制限だぞ?おかしいな。。」と思いながら、翌朝を待ちました。
朝8時を過ぎたので、「よし使えるやろ」と思ってterminalを開いてclaudeを使うと、
Claude usage limit reached. Your limit will reset at 8am (Asia/Tokyo).
という無情なる表示が再び..
「なんでやねん?」と思って、
claudeのconsoleにログインし、使用量を設定画面で確認するも、5時間の使用量は使い切っていません。
週間の使用量も、opusは使い切っていますが、all modelsは全然リミットに達していません。
claudeのヘルプに問い合わせると、当然のようにAIが返答してきましたが、
回答が、いまいち要領を得ません。
結局、問題は「/model」の設定で、自分は「Default(recommended)」を選んでましたが、これがダメで、「sonnet」を明示的に選ぶことで上記エラーが解消されました。。
「"recommended"を選んでいて、limitでブロックするとか、どうなってんねん?!」となりましたが、週間のlimitに関しては、5時間の制限の時のように(まだ)自動的にmodelが切り替わらないようですね。
AIの返答マシーンに、「週間制限の場合は自動的にmodelが切り替わらないのは、不親切で不誠実でもある実装になっているので、人間のスタッフに伝えて改善するよう伝えて欲しい」とかなり強く伝え、会話が終わりました。
同じ問題に苦しむ方に役に立ちますように。
また、Claude Codeの仕様が改善されますように。