LoginSignup
62
60

Qiitaでよく使いそうなマークダウン記法を一例とともに紹介

Last updated at Posted at 2024-01-26

概要

せっかく書くなら伝わりやすい記事を書きたい!
そのためにまず自分なりのQiitaフォーマットを作ろう。
それにはQiitaでも利用されているマークダウン記法を習得する必要がある。
以下で実際に記法と結果を書きながら覚えていく。

今回使う記法(クリックで展開)
記法 使う場面の例
見出し 目次になるところで区切る
リンク 参考になる別のサイトにつなげる
太字 文字を強調する
取り消し線 変更記録を残す
折り畳み 詳細を隠す
脚注 ちょっとした説明を別で書く
順序付きリスト 順番で説明する
補足 要点を強調する
それぞれの項目で比較する
画像 文字以外で説明する

HTMLタグ内では上の表は この記法 を使う

gifExample.gif

divタグで囲めば動画のやり方もできる?
できませんでした

見出し

記法
# 一番大きい見出し
### 小見出し

一番大きい見出し

小見出し

本文(大きさ比較用)

リンク

記法
[Qiita](https://qiita.com/)

Qiita

同ページ内リンク(ジャンプ)

記法
[概要に戻る](#概要)

概要に戻る

太字

記法
**強調したい文字**

強調したい文字

取り消し線

記法
~~取り消したい文字~~

取り消したい文字

折り畳み

記法
<details><summary>(クリックで展開)</summary>
隠れテキスト
</details>
(クリックで展開) 隠れテキスト

脚注

記法
脚注を入れるところ[^1]
[^1]:脚注です(※記事の一番下に脚注が追加されます)

脚注を入れるところ1

順序付きリスト

記法
1. 半角数字.(半角スペース)と入力
1. 横に文字を入力
1. 改行すると自動で次の数字が出てくる

順序付きリストの作り方

  1. 「半角数字. (半角スペース)」と入力
  2. 横に文字を入力
  3. 改行すると自動で次の数字が出てくる

補足

記法
:::note
推奨
ここに書いてあることをやればOK!
:::

:::note warn
注意
ここに書いてあることに注意!
:::

:::note alert
禁止
ここに書いてあることはやっちゃダメ!
:::

推奨
ここに書いてあることをやればOK!

注意
ここに書いてあることに注意!

禁止
ここに書いてあることはやっちゃダメ!

記法
|左|中|右|
|:-|:-:|-:|
|ひだり|なか|みぎ|
|かくにん|かくにん|かくにん|
ひだり なか みぎ
かくにん かくにん かくにん

|:-|で左揃え、|:-:|で中央揃え、|-:|で右揃え

画像

記法
![ドラッグアンドドロップ.gif](https://qiita-image-store.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/0/3444417/de662b3f-3194-a37c-a424-f94952609500.gif "ドラッグアンドドロップ")

ドラッグアンドドロップ.gif

画像ファイルを編集画面へドラッグアンドドロップでも可能

まとめ

今回は、これから使いそうなマークダウン記法を覚えるために、実際の記事の形でまとめました。
今後は実際にこれらの記法を用いた記事を書いていき、自分なりのQiita記事のまとめ方を身に着けていこうと思います。

記法 使う場面の例
見出し 目次になるところで区切る
リンク 参考になる別のサイトにつなげる
太字 文字を強調する
取り消し線 変更記録を残す
折り畳み 詳細を隠す
脚注 ちょっとした説明を別で書く
順序付きリスト 順番で説明する
補足 要点を強調する
それぞれの項目で比較する
画像 文字以外で説明する

参考元サイト

  1. Markdown記法 チートシート
  2. 一番簡単なキータ記事の書き方
  1. 脚注です(※記事の一番下に脚注が追加されます)

62
60
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
62
60