0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

中華製激安ミニPCは使えるか?

Posted at

購入動機

 Amazon などで激安ミニPCが3万円以下で売られています。CPU は以前なら Celeron、現在ならその後継である N シリーズが普通です。
Linux 用の PC を探していたら、旧世代の CPU である Celeron を積んだミニ PC が1万8千円台で売られていたので衝動買いをしてしまいました。以前は Paspberry Pi 4 を使っていたのですが、ケースや電源を含むセットで1万5千円くらいしたのでかなりお買い得です。
因みに Raspberry Pi 4 はメモリ 4GB、ディスク (SDカードですが) 32GB でした。一方、このミニ PC はメモリ 8 GB、ディスク (SSD) 256 GB とはるかにリッチです。

OS の入れ替え

 中華製ミニ PC にはたいてい Windows 11 Pro がインストールされています。日本で買うと2万円以上するので、ライセンスを別に購入する必要があるのか心配ですが、特にそのようなことはなくアクティベーションコードなどを入力することなく普通に起動します。
そのまま Windows を使い続けるのはマルウェアなどの心配もあるので、Linux に入れ替えるほうが安全だし快適に使えます。(Celeron で Windows 11 は重すぎる)
以前は DVD に Linux を焼いて起動することが普通でしたが、最近は USB メモリから起動するのが普通です。と言うか、DVD が付いてないので USB メモリから起動するしかありません。
起動用 USB メモリを作成し、USB コネクタに刺して電源を投入したのですが、Windows が起動してしまいました。BIOS 画面を起動し、ブート順を確認すると SSD から起動するようになっていました。USB メモリから起動するように変更し、再起動したら Ubuntu のインストール画面が表示されました。後は、画面に従ってユーザ名などを設定してリブートすると見事、Ubuntu が起動しました。

このミニ PC について

  • メーカー: MINISFORUM
  • 機種: GK41
  • CPU: Intel Celeron J4125
  • メモリ: 8GB
  • SSD: 256 GB
  • USB ポート: 4
  • HDMI: 1
  • Display Port: 1
  • 有線 LAN コネクタ: 2
  • Wifi
  • Bluetooth
  • アナログ音声出力

CPU 性能

  • Class: Desktop
  • Socket: FCBGA1090
  • Clockspeed: 2.0 GHz
  • Turbo Speed: 2.7 GHz
  • Cores: 4 Threads: 4
  • Typical TDP: 10 W
  • Muliti Thread Rating: 2936
  • Single Thread Rating: 1153

サイズ

 非常に小さくて軽いです。縦横に関しては macMini とほぼ同サイズ、高さは 2 / 3 くらいです。
 13 cm x 13 cm x 3.5 cm

使用感

 通常の作業はほぼ快適に使えます。ただし、巨大なファイルを扱っているわけではないので、その場合はどうなるかはわかりません。

  • ターミナル: 快適
  • VSCode: 快適
  • YouTube: 快適
  • 音楽再生 (VLC Player): 快適
  • Full-HD 動画再生 (VLC Player): 快適
  • Libre Office: 快適
  • 描画 (Gimp): 快適

VSCode 起動後、ログアウトしてしまうという不具合がありましたが、キーリングがロックされていたため、Github ユーザが取得できないためとわかりました。
メインマシンの予備とかに使うなら十分という感じです。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?