001cherryの画像をドラッグアンドドロップで
ヒエラルキーに持ってくる
Rigidbody2D PolygonCollider2Dの設定はデフォルトです
注意 2D とついてることを確認
Rigidbody ではなく Rigidbody2D
PolygonCollider ではなく PolygonCollider2D


Fruit スクリプトを Scriptフォルダの中に作成
注意
必ずスクリプトの名前を Fruit にしてください。
fruit とかにしないでください。
名前が Fruit でないとこのリソースのコードをコピペしてもエラーが出ます。
コピペする場合は名前を合わせてください(Fruit にする)
他のコードの場合も同様で リソースと名前を大文字小文字も含めて完全に合わせないとエラーが起きます。
using System.Collections;
using System.Collections.Generic;
using UnityEngine;
public class Fruit : MonoBehaviour
{
private void OnCollisionEnter2D(Collision2D collision)
{
Destroy(gameObject);
}
}
Add Component で Fruitスクリプトを アタッチ

シーンを再生してフルーツが床と衝突時に破壊されてたらOKです
補足説明
アタッチ と アサイン の用語の意味
アタッチとは 何かスクリプトやRigidbody2Dコンポーネントなどをオブジェクトにくっつける事です。
例えば動画で Fruitスクリプトをアタッチ
と言ってたら、Fruitスクリプトをドラック&ドロップでオブジェクトにくっつける。
または Add ComponentでFruitと入力すること
と置き換えて考えて下さい。
アサインとは
何か変数などをインスペクター画面にある
枠に、ドラック&ドロップでくっつけることだと思って下さい。


