LoginSignup
7
13

More than 5 years have passed since last update.

Qiitaデビューの手始めにMarkdownの練習をする

Last updated at Posted at 2017-01-25

ご挨拶
この度はてなブログでの執筆をしていくこととなりました。
よろしくお願い致します。

Qiitaと併用していこうと思ってまして、
はてなの方には主にポエムとか雑感を、
Qiitaにはプログラムとか書いていこうと思っています。
ちゃんと続くかわかりませんが、あまり気負わずやっていきたいと思います。

手始めに、最初の投稿がてら、Markdownの練習をしていきたいと思います。
はてなブログでもQiitaでも、さらに職場ではConfluenceやBitbucketを使っているのですが、
いずれもMarkdown記法で書くことができるようになっています。
それぞれで若干使える文法に差があるものの、
ある程度統一的な文法で書くことができるので、
覚えたいと思ってます。
はてなブログと比較しながら書いていこうと思います。
はてなブログ版はこちら

見出しを出す

# をつけると見出しになる

見出し1

見出し2

見出し3

見出し4

見出し5
見出し6
# 見出し7(これは出ない。6まで設定可能)

リンクをつける

[表示文字](URL)でリンクになる

Yahoo Japan

段落や改行をつける

単純に改行すると
改行になる(brタグ)(Qiitaは改行されない)

末尾に半角スペースを2つつけると

さらに1行改行になる(1度だけ)

引用文

> をつけると引用文になる

こんな感じ
はてなブログと結構見た目に差がある

強調

*文字列*もしくは_文字列_
**2段階**
***3段階***
~~打消し線~~

一段階
二段階
三段階
打消し線

コード挿入

`インラインコード`  
``pre記法``
```コード記法```

<strong>インラインコード</strong>

<strong>pre記法。HTMLタグがそのまま書ける</strong>

public class Test {
    private String message = "初めのバッククォートの後ろにPG言語名を書くと、シンタックスハイライトを入れてくれる";
}

基本はコード記法(バッククォート3つ)で良さげでしょうか。
Qiitaの場合前後に改行が必要。

リスト

「*」「+」「-」を使用するとリストになる

* テスト
    * テスト
        + テスト
            - test
  • テスト
    • テスト
      • テスト
        • test

記号の前のタブの数でインデントできる。
はてなブログはタブでなくスペースなので、書き方が少し違う。
あとQiitaの場合コード挿入と同様前後に改行が必要。

1. 「数字ドット」
1. を入れると
1. 数字のリストになる
  1. 「数字ドット」
  2. を入れると
  3. 数字のリストになる
    1. インデントも可能(また1からの採番になる。はてなと表示が異なる)

チェックボックス

- [ ]でチェックボックスが出ます
  • チェックボックス

前後にspaceが必要。はてなではできない?

テーブル記法

| 左寄せ | 右寄せ | 中央寄せ |
|:------|-------:|:-------:|
| 1-1   |     1-2|   1-3   |
| 2-1   |     2-2|   2-3   |
左寄せ 右寄せ 中央寄せ
1-1 1-2 1-3
2-1 2-2 2-3

水平線

---や***で水平線になる


ひとまずまとめ

他にもいろいろあるのですが、
とりあえずよく使いそうなのをピックアップして
試してみました。

Qiitaは一部が改行やスペースを空けなければ反映されなかったりするところで
ちょいちょいひっかかりそうですが、そのうち慣れるでしょうか。

7
13
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
7
13