starMagichat
@starMagichat

Are you sure you want to delete the question?

If your question is resolved, you may close it.

Leaving a resolved question undeleted may help others!

We hope you find it useful!

http://www.localhost3001というのは危険サイトですか?

解決したいこと

http:// www.localhost3001.com
(本当に危険なサイトだった場合事故の危険性があるので、余計な空白を入れてリンクを消しています。)

Next.jsでlocalhost3001を開こうと思った際、タイプミスで謎のhttp:// www.localhost3001.comサイトに繋がってしましたスクリーンショットは撮れていませんが、左上にGoDaddyというロゴがあったのは覚えています。

聞きたいことを具体的にいうと

  1. 危険なウェブサイトを開くとトロイの木馬、コンピュータウイルスなどなど危険なアプリがインストールできてしまうのか
  2. ウェブサイトはシステム関係(シャットダウンさせたり、パスワードを変更したり)やターミナルをその気になれば好きに動かしたりできてしまうのか。

昔もgoggle .comとかいうのでパソコンを破壊するようなサイトがあったと聞いたので不安のため、至急お伺いしたいです。よろしくお願いいたします。

自分で試したこと

そのGoDaddyというサイトを調べてみましたが、ウイルスがあるかもとかサイバー攻撃とか迷惑メールがあったりなどあまり評判がよろしくなさそうなので、ちょっとメール欄などは確認してみましたが、今は大丈夫そうです。

最近こういうことジタバタした書き方になってしまっていて申し訳ないです。
もし、分かりずらい部分があれば教えていただけたら、細かくお教えいたします。
よろしければご教示いただけると幸いです。

0

3Answer

Comments

  1. @starMagichat

    Questioner

    わざわざ調べていただきありがとうございます。
    そうなのですね、それなら一安心です。( ´∀`)

そのURLは現在以下のエビデンスのように、ドメイン名期間切れで利用できない状態です。恐らく期間切れ前は変なサイトでしょう。
image.png

godaddyはドメイン管理会社で、変なものではありません。ドメイン名期間切れになったら、そのドメインを固定画面へリンクする仕組みと思います。
https://jp.godaddy.com

1Like

Comments

  1. @starMagichat

    Questioner

    回答ありがとうございます。ドメインが切れてしまったので、その場合指定されたリンクに来たのでこのようなサイトに来たのですね、勉強になります( ・∇・)

多くのブラウザにはアドレスバーにURL扱いできない文字列を入れると、前にhttp://www.後ろに.comを自動補完してアクセスする機能があります。
最近は検索ワード扱いして検索サイトにアクセスするので減ってますが、アドレスバーの設定を変えれば可能なものが多いです。

実害があるかは不明ですがlocalhost3001がNext.jsでよく使われる名前であれば、今回のように間違ってアクセスすることを狙ったドメインと思われるので警戒しておいた方がいいと思います。

0Like

Comments

  1. @starMagichat

    Questioner

    回答ありがとうございます、前々からなんか自動補完されるなっていうのは知っていましたが、そういうシステムになっていたのですね、確かに注意が必要ですね、警戒しておきます。

Your answer might help someone💌