2
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

[はじめてのLinux」LinuxOSとは

Posted at

先日参加したLinuxOSについての勉強会で学んだ物のうち、LinuxOSとは何かという内容についてこちらの投稿に書いていきたいと思います。

LinuxOSとは

WindowsOSやMacOSと同じくOSの一つ

OSとは

Operating System(オペレーティングシステム)の略
「基本ソフトウェア」とも言う。

コンピュータやスマートフォンは、大きく分けるとハードウェア(コンピュータやスマートフォン本体)とソフトウェア(コンピュータやスマートフォン上で動くアプリケーション)の二つに分けられる。
さらに、ソフトウェアも基本ソフトウェア(OSの事)と応用ソフトウェア(OS上で動くアプリケーション)に分けられる。

h-xT3XwG.jpg

OSって何をするの?

アプリケーションが動作する為に必要な部品(機能の事)を提供したり、マウスやキーボード、タッチパッドから入力された情報(例えばキーボードで入力した文字や、マウスを使ってファイルをクリックしたよと言ったもの)をアプリケーションに伝えると言ったハードウェアと応用ソフトウェアとの橋渡しの役目も担っている。

LinuxOSの種類

一つだけではなく色んな種類の物がある

  • 種類
    • RedHat系(CentOSはRedhat系)
    • Debian系(UbuntuはDebian系)
    • Slackware系

なんで同じLinuxOSなのにいろんな種類があるのか

LinuxOSには核となるLinuxカーネルという物があって、Linuxカーネル以外の部分は色んな組織が提供しているオープンソースソフトウェア(ソースコードが公開されていて再利用・再配布する事が許可されているソフトウェア)を使用している為。

参考にしたサイト

OSとは何か: http://www.toha-search.com/it/os.htm
LinuxOSの種類について: https://eng-entrance.com/linux-distribution-compare

2
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?