概要
ショートカットキーを駆使してメール操作を爆速化しよう
準備
キーボードショートカットはデフォルトでは無効になっているため、有効に設定する。
- Gmail画面右上の設定メニューから「設定」を選択
- 全般 → キーボードショートカット → 「ON」を選択
- 画面最下部の「設定を保存」を選択
ショートカットキー一覧(おすすめ順)
様々なショートカットキーが用意されており、全てを紹介することはできない。
個人的によく使っているショートカットキーを抜粋して下記にまとめる。
| No. | Key | 操作 |
|---|---|---|
| 1 | g 次に i | [受信トレイ]に移動 |
| 2 | c | 新規メッセージを作成 |
| 3 | ↑ または ↓ | スレッドを移動 |
| 4 | Enter | スレッドを開く |
| 5 | u | スレッドリストに戻る |
| 6 | k / j | 新しい/ 古いスレッドに移動 |
| 7 | x | スレッドを選択 |
| 8 | #(shift + 3) | メールを削除 |
| 9 | s | スターをつける |
| 10 | l | ラベルをつける |
| 11 | e | アーカイブ |
| 12 | a | 返信 |
| 13 | shift + f | 転送 |
| 14 | z | 直前の動作を取消 |
| 15 | / | 検索 |
| 16 | Ctrl + Shift | 送信 |
| 17 | ?(Shift + /) | ショートカットキーのヘルプを開く |
ショットカットキーを覚えるポイント
- 全てを覚えようとするのではなく、自分がよく行う操作を覚えるとよい。
- 自分オリジナルのチートシートを作り、日々更新する。
