22
20

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

【Node.js】 Dockerを用いてNode.js Express MySQLの環境を構築するまでの道のり

Last updated at Posted at 2020-10-31

本記事で作ったdockerfileを整理したものをまとめた記事は⬇️
https://qiita.com/sho_U/items/52e221877a271146ce84

完成イメージ構成
nodoDocker(rootディレクトリ)
a03c9651ffb5bba1c53532460a232639.png

###Dockerfile:
アプリケーション用(node.js)コンテナを作るためのfile

###app.env:
mysqlとの接続設定を記載したファイル

###docker-compose.yml:
node.jsコンテナとmysqlコンテナを管理するyml

###src:
アプリケーション本体

##アプリケーション用のコンテナを作成する
まずはアプリケーション用の仮コンテナを作成し、アプリの雛形を作成する。そのアプリの雛形はホスト側にマウントしておき、その雛形を利用してdocker-composeを作成していく。

nodeDocker配下に
docker-compose.ymlを作成

docker-compose.yml
version: '3'
services:
  app:
    # dockerimageのファイルを指定
    build: .

    # コンテナ名
    container_name: node_docker_app

    # 環境変数を設定
    environment:
      - DEBUG=app:*

    tty: true

    # ホスト側のポート:コンテナのポート
    ports:
      - '3000:3000'

    # ソースコードを格納するフォルダをマウント
    #(ホスト側の./srcをコンテナの/appにマウント)
    volumes:
      - ./src:/app

    # 起動時のカレントフォルダを指定
    working_dir: /app

    # 起動後に実行するコマンドを指定(起動確認用)
    command: npm start


node をプルする。

dockrefile.
FROM node:12
ホスト.
#コンテナを一時的に起動(--rmで停止後削除する。コンテナ起動後、bashに入る)
docker-compose run --rm app /bin/bash
コンテナ.
# express-generatorでアプリケーションのひな形を生成
npx express-generator

# 依存パッケージをインストール
npm install

#コンテナを抜ける(この仮コンテナは削除される)
exit

※この時、コンテナは削除されるが

docker-compose.yml
    volumes:
      - ./src:/app

この記述により、.(docker-compose.ymlがあるディレクトリ。つまりnodoDockerディレクトリの配下のsrcディレクトリにマウントされているため、ホスト側のsrcディレクトリに作成した雛形は残っている。

コンテナを起動させる

host.
docker-compose up
docker-compose.yml
    command: npm start

の記載により、コンテナ起動後、自動的にExpress.jsのアプリケーションが起動する。
http://localhost:3000/
で確認。

コンテナを停止

host.
#再度コンテナを一時的に起動
docker-compose run --rm app /bin/bash

#ソースコードの変更を検知して必要な時にアプリケーションを再起動してくれる、「nodemon」というツールをインストール。
#変更のたびにコンテナの停止・再起動することしなくてよくする。
npm install -D nodemon

package.jsonを修正

src/package.json
"scripts": {
  "dev": "nodemon ./bin/www",
  "start": "node ./bin/www"
},

docker-compose.ymlファイルを編集

docker-compose.yml
(変更前)
command: npm start

(変更後)
command: npm run dev

##MySQL用コンテナを追加

docker-compose.ymlにmysqlの設定を追加

docker-compose.yml
version: '3'
services:
  mysql:
    image: mysql:5.7
    env_file: ./mysql/mysql.env
    #環境変数設定。タイムゾーンを日本時間に設定。
    environment:
      - TZ=Asia/Tokyo
    ports:
      - '3306:3306'
    volumes:
      #mysqlのデフォルト設定ファイルを上書き。:roでコンテナ側からは読み取り専用設定。
      - ./mysql/conf:/etc/mysql/conf.d/:ro
      #mysqldataにマウントすることで、コンテナを削除してもデーターは残るように設定。
      - mysqldata:/var/lib/mysql
    networks:
      - backend

  app:
    image: node:12
    env_file: ./app.env
    #環境変数設定。タイムゾーンを日本時間に設定。
    environment:
      - TZ=Asia/Tokyo
      - DEBUG=app:*
    tty: true
    ports:
      - '3000:3000'
    volumes:
      - ./src:/app
    working_dir: /app
    command: npm run dev
    networks:
      - backend
    #mysqlに依存しているので、mysqlコンテナ作成後、appコンテナが作られる。
    depends_on:
      - mysql

networks:
  backend:

volumes:
  mysqldata:

my.confを作成(コンテナ側の/etc/mysql/conf.d/に配置される。)

mysql/conf/my.conf
[client]
default-character-set=utf8mb4

[mysql]
default-character-set=utf8mb4

[mysqldump]
default-character-set=utf8mb4

[mysqld]
character-set-server=utf8mb4
collation-server=utf8mb4_bin
lower_case_table_names=1

# Enable access from the host machine.
bind-address=0.0.0.0

mysqlフォルダにmysql.envファイルを作成。(env_file: ./mysql/mysql.envの記載により、内容がコンテナ側のmysqlの環境変数に設定される)

mysql/mysql.env
MYSQL_ROOT_HOST=%
MYSQL_ROOT_PASSWORD=(ルートパスワード)
MYSQL_USER=(ユーザー名)
MYSQL_PASSWORD=(パスワード)
MYSQL_DATABASE=todo

app.envファイルを作成(アプリケーションコンテナの環境変数設定)

app.env
MYSQL_SERVER=mysql
MYSQL_USER=(ユーザー名)
MYSQL_PASSWORD=(パスワード)
MYSQL_DATABASE=todo
docker-compose.yml
version: '3'
services:
  mysql:
    image: mysql:5.7
    container_name: node_docker_db
    env_file: ./mysql/mysql.env
    environment:
      - TZ=Asia/Tokyo
    ports:
      - '3306:3306'
    volumes:
      - ./mysql/conf:/etc/mysql/conf.d/:ro
      - mysqldata:/var/lib/mysql
    networks:
      - backend

  app:
    image: node:12
    container_name: node_docker_app
    env_file: ./app.env
    environment:
      - TZ=Asia/Tokyo
      - DEBUG=app:*
    tty: true
    ports:
      - '3000:3000'
    volumes:
      - ./src:/app
    working_dir: /app
    command: npm run dev
    networks:
      - backend
    depends_on:
      - mysql

#使用するネットワークを作成。docker-composeの場合service以下の名前を使って名前解決されるため、appとmysqlが自動的に接続される。
networks:
  backend:

volumes:
  mysqldata:

mysqlにログイン

host.
docker-compose exec mysql mysql -uroot -p

できない、、、

ERROR 1045 (28000): Access denied for user 'root'@'localhost' (using password: YES)

いろいろ試した結果

host.
docker-compose down --volumes

volumeを削除したら、ログインできた。原因は不明。

ejsをテンプレートエンジンに使用するためインストールを記載したdockerfileをルート直下に配置。

#node.jsのイメージをプル。
FROM node:12
#作業ディレクトリをアプリケーションディレクトリにする。
WORKDIR /app
ejsをインストール。
RUN npm install ejs

アプリ件ーションコンテナはDockerfileでビルドするようにしたため(元々はnode:12イメージをプルしてた)修正

docker-compose.yml
(変更前)
image: node:12

(変更後)
build: .

ひとまず完了。

22
20
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
22
20

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?