34
8

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

Oracle AI Database 26ai がリリースされたので作成してみてみた

Last updated at Posted at 2025-10-14


Oracle AI Database 26ai がリリースされました。
Oracle AI Database 26aiは現在、Oracle Exadata Cloud@CustomerOCI Exadata Database Service、およびOCI Base Database Serviceで利用可能です。また、Oracle Database@AzureOracle Database@Google Cloud、およびOracle Database@AWSでも利用可能です。開発者向けには、Oracle AI Database 26aiは現在、Always Free Autonomous Databaseで利用可能であり、 Autonomous AI Database 26ai Container ImageおよびOracle AI Database 26ai Freeからダウンロードすることもできます。オンプレミスの場合、Oracle AI Database 26aiはOracle ExadataおよびOracle Database Appliance(ODA)で利用可能です。

このデータベースのリリースでは、AIをデータ管理の中核に組み込み、お客様があらゆる場所のあらゆるデータにAIを安全に導入できるよう支援するというオラクルのコミットメントをさらに推進します。このマイルストーンは、AIベクター検索、データベース管理のためのAI、データ開発のためのAI、アプリケーション開発のためのAI、アナリティクスのためのAIなど、データおよび開発スタック全体にわたってAIを活用する、オラクルの「AI for Data」ビジョンを前進させるものです。お客様は、動的なエージェント型AIワークフローを実行し、プライベートなデータベースデータと公開情報を組み合わせた高度な回答とアクションを提供できるようになります。

Oracle AI Database 26aiは、Oracle Database 23aiの後継となる長期サポートリリースです。お客様は、2025年10月のリリースアップデートを適用するだけで、23aiから現在利用可能な26aiの機能に移行できます。お客様はすぐに利用可能な機能を入手し、追加機能がリリースされた際にもすぐに対応できます。データベースのアップグレードやアプリケーションの再認証は必要ありません。AIベクトル検索などの高度なAI機能は追加料金なしでご利用いただけます。
Oracle AI WorldでのJuan Loaizaの基調講演をご覧ください

Oracle AI Databaseに組み込まれたAI機能は、AIアプリケーションの構築と導入において、Apache Icebergオープンテーブル形式、Model Context Protocol(MCP)、業界をリードするLLM、人気のエージェント型AIフレームワーク、Open Neural Network Exchange(ONNX)埋め込みモデルのサポートなど、幅広い選択肢を提供します。Oracle AI Databaseのミッションクリティカルな機能は、Oracle Cloud、主要なハイパースケールクラウド、プライベートクラウド、オンプレミスなど、データの保存場所を問わず、安全かつ効率的で信頼性の高いデータへのAI導入を実現します。
Oracle AI Database 26aiに関する技術ブログ
Oracle AI Database 26aiに関する業界アナリストの意見

ということで、OCI Database 26ai を作成していろいろ確認してみてみます。

■ OCI Base Database Service 26ai 作成

コンソールを使用して DB システムをプロビジョニングできます。
DB システムのプロビジョニング中に、Oracle データベースのバージョンとして 26ai を選択します。

1) OCIコンソール
ナビゲーションメニューを開き、[Oracle AI Database]を選択し、[Oracle Base Database]をクリック
26ai作成00.png

2) DBシステム画面
[DBシステムの作成]をクリック
26ai作成01.png

3) DBシステムの作成画面

[DB システムの作成]ページで、次の手順を実行して DB システム作成します。

・データベース・ソフトウェア・イメージの選択
Database versionを選択します。ここで最新の 26ai を選択し[Select]をクリック
26ai作成02.png

・ シェイプの変更画面

シェイプ・シリーズ: プロセッサー グループで Ampere、AMD、または Intel プロセッサーを選択します。
次のリソースは、選択したOCPUの数に比例して拡張されます。
    - メモリ (GB) : このインスタンスに割り当てるメモリの量。
    - ネットワーク帯域幅 (Gbps) : このインスタンスに割り当てるネットワーク帯域幅の量。
    - 理論上の最大 IOPS : このインスタンスに割り当てる 1 秒あたりの入出力量 (IOPS)。理論上の最大 IOPS は、選択したストレージによっても異なります。

26ai作成03.png

・ ストレージの変更画面

[ストレージ パフォーマンスの構成] セクションの [ストレージ ボリューム パフォーマンス] で、次のいずれかを選択します。
    - バランス: パフォーマンスとコスト削減のバランスを必要とするほとんどのワークロードに対して バランスが取れています。
    - より高いパフォーマンス:  I/O 要件を伴う大規模なデータベースやワークロードのパフォーマンスが向上します。これはデフォルトのパフォーマンス レベルです。

26ai作成04.png

・ DBシステム情報
以下項目を設定

・ DB システムの名前
・ シェイプの構成: Ampere、AMD、または Intel プロセッサーを選択
・ ストレージの構成: リストから使用可能なストレージを選択
・ DBシステムの構成
    - 合計ノード数: DB システム内のノードの数。1 つまたは 2 つのノードを指定で
    - Oracle Databaseソフトウェア・エディション: データベースのエディションは後から変更することはできません。
・ SSHキーの追加: SSH アクセスに使用する各キー ペアの公開キー部分を追加
・ ライセンス・タイプの選択: DB システムに使用するライセンスのタイプを選択
・ ネットワーク情報の指定: DB システムに使用するライセンスのタイプ
・ 仮想クラウド・ネットワーク: DBシステムを作成するVCNを選択
    - クライアントのサブネット: DB システムが接続されるサブネットを選択
    - ホスト名接頭辞: ホスト名は英字で始まる必要があり、英数字とハイフン (-) のみを含めることができます。使用できる最大文字数は 16 文字です。
    - プライベートIPアドレス: 非 RAC DB システムの場合、新しい DB システムの IP アドレスを定義できます。
・ 診断収集: 断収集および通知機能により、Oracle Cloud OperationsとユーザーはゲストVMの問題を迅速かつ効果的に特定、調査、追跡および解決できます。
    - 診断イベントを有効にする: Oracle が重要、警告、および情報イベントに関する障害通知を収集および送信できるようにします。
    - インシデント ログとトレース収集を有効にする: Oracle がイベント通知を受信し、障害診断と問題解決のためにインシデント ログとトレースを収集できるようにします。

・ データベース情報
以下項目を設定

・ データベース名: DB_NAME。データベース名は英字で始まる必要があり、最大 8 文字の英数字を含めることができます。特殊文字は使用できません。
・ 一意のデータベース名の接尾辞: DB_UNIQUE_NAMEの2番目の部分
・ 一意のデータベース名: DB_UNIQUE_NAMEが表示されます。Data Guardのプライマリ データベースとスタンバイ データベースは同じデータベース名を共有しますが、データベースの一意の名前は異なる必要があります。
・ データベース・イメージ: データベースに使用されるOracle Databaseのバージョンを決定します。
・ 管理者資格証明の作成: 
    - ユーザー名: sys(これは読み取り専用フィールドです)。
    - パスワード: SYSのパスワードを指定、パスワードは 9 ~ 30 文字で、少なくとも 2 つの大文字、2 つの小文字、2 つの数字、および 2 つの特殊文字を含む必要があります。
・ データベース・バックアップの構成
    - 自動バックアップの有効化
    - バックアップの保存先
    - バックアップ保持期間
    - 完全バックアップのスケジュール日
    - 完全バックアップのスケジュール時間(UTC)
    - 増分バックアップのスケジュール時間(UTC)

26ai作成05.png
26ai作成06.png
26ai作成07.png

4) ・・・作成中・・・
26ai作成08.png

5) 作成完了
26ai作成09.png

6) Work requests確認
26ai作成11.png
26ai作成12.png

■ Oracle AI World 2025

Main Stage Keynotes: Oracle AI World 2025

Oracle AI World 2025 初日の振り返り

■ 参考

・ 概要
 - Oracle AI Database 26ai: Feature Highlights
 - Oracle AI Database
 - AIデータベースの機能
 - AIデータベースに関するよくある質問

・ Documents
 - Oracle AI Database Documentation
 - Oracle AI Database 26ai
 - About Oracle AI Database 26ai
 - リリース26aiの新機能
 -
・ Press Release
 - Oracle AI Database 26ai Powers the AI for Data Revolution
 - Oracle Autonomous AI Lakehouse Enables Open, Interoperable Data Access Across Multi-Platform, Multicloud Environments
 - Oracle Database@Azure Powers Cloud Migrations for Organizations
 - Oracle Database@Google Cloud Adds New Oracle AI Database Services, Additional Regions, and Groundbreaking Partner Program
 - Oracle Adds New Database Capabilities and Partner Program to Oracle Database@AWS
 - Oracle Introduces Multicloud Universal Credits

・ Blog
 - Introducing Data Lake Accelerator: Boosting External Data Performance with Oracle Autonomous AI Database
 - Introducing Data Lake Accelerator: Boosting External Data Performance with Oracle Autonomous AI Database
 - Oracle Autonomous AI Database Table Hyperlink: Easily Access Your Data Anywhere
 - Announcing Open Enterprise Data Access with the Oracle Autonomous AI Database Catalog
 - Accelerate Your Analytics: Introducing External Table Cache in Oracle Autonomous AI Database
 - Leading Analysts Highlight the Advantages of Oracle Autonomous AI Lakehouse
 - Oracle Autonomous AI Lakehouse Embraces Apache Iceberg to Deliver Open, Multicloud Data Access
 - Verify, Observe, and Secure your Generative AI usage with Oracle Autonomous AI Database Select AI
 - Build Your Agentic Solution using Oracle Autonomous AI Database Select AI Agent - an Autonomous Agent Framework
 - Introducing Oracle AI Database 26ai: Next-Gen AI-Native Database for All Your Data
 - Industry Analysts Comment on Oracle AI Database News at AI World 2025
 - Oracle GoldenGate Now Certified for Oracle Autonomous AI Lakehouse and Oracle AI Data Platform
 - GoldenGate Stream Analytics 26ai – Bringing GenAI, Vectors and AutoML to Streaming Pipelines
 - Top 7 GoldenGate Announcements at AI World 2025
 - GoldenGate Air Gap Replication for Secure Networks
 - Announcing the new GoldenGate Knowledge Hub!
 - Oracle AI World: Announcing New Innovations in AI and Data on OCI
 - Explore the Future of Cloud with OCI Dedicated Region and Oracle Alloy at AI World
 - Accelerating Secure Cloud Innovation: Major New Features Now Available on Oracle Cloud Infrastructure
 - Announcing General Availability of OCI Compute with AMD Instinct MI355X GPUs – For Next-generation AI Training and Model Development at Zettascale

・ LiveLabs
 - Oracle AI Database 26ai New Features

・ YouTube
 - Oracle
 - Main Stage Keynotes: Oracle AI World 2025

・ Oracle AI Database Free
 - Oracle AI Database Free
 - Oracle AI Database Free Get Started

・ News
 - ZDNET: オラクル、「Oracle AI Database 26ai」を発表--主要なデータ型やワークロードにAI統合
 - Publickey: オラクル、「Oracle Database 26ai」発表。AIベクトルサーチをデータベースのコア機能に統合、MCPサーバをサポートなど。Oracle AI World 2025
 - Investing.com: Oracle AI Database 26aiがAI統合でデータ革命を推進
 - TechPowerUp: NVIDIA and Oracle to Accelerate Enterprise AI and Data Processing

34
8
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
34
8

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?