- @Inlet-back
大学2年。普学は生団体の運営を行い長期インターンでwebアプリ開発に携わっている。ハッカソンではモバイルアプリも開発。学内のCTFチームに所属し、休日はイベントCTFへの参加や常設CTFで問題を解いてる。好きなジャンルはフォレンジックとweb。最近はMASTGの内容を読みながら、ハンズオン形式で実務に近い形でモバイルアプリの脆弱性について学んでいる。
- 安全なイカ@ha-yu
元インフラエンジニア。現在は開発系エンジニアになるため勉強中です。
- @tianshanminato965
[株式会社ゼンク](https://zenk.co.jp/) の新米エンジニア
- sonrei z@fukufukusonreiz
エンジニアにあこがれてPythonを勉強中です。50歳を過ぎたオヤジですがよろしくお願いいたします。
- しゃけ ひるね@hirune
flutter好きの高専生です。プログラミング4年目で、まだまだ勉強中です。
- @gwak
エンジニア系で「ブリコルール」(bricoleur)を目指している2歳児のパパ。 当面の3たいは楽したい、越境したい、ものにしたい。 【ブリコラージュ(Bricolage)】 「寄せ集めて自分で作る」「ものを自分で修繕する」こと。「器用仕事」とも訳される[1]。元来はフランス語で、「繕う」「ごまかす」を意味するフランス語の動詞 "bricoler" に由来する
- 山根 大生@yamatai12
2023年9月〜💫
- matumoto otomutam@matsumoto_tomoya
仕事ニガテ...みんなタスケテクレプリーズ( ;∀;)
- 夜色の紫陽花@hydrangernight
東京でSESエンジニアをしています。スキルはそんなに高くないのですが、技術で一生やっていける開発エンジニアを目指しなるべく毎日勉強したことを投稿します。LPI-Japan オープンコミュニティ所属
- Ritoku Sakamae@HZK
Raspberry PiのGPIOを制御するために、Pythonの学習を開始。つい面白くて深入りし、約2年が経過。「退屈なことはPythonにやらせよう」等10冊の初心者用参考書を読み終え、現在はクラス化を特訓中です。
- @site_u
Linuxもろくに触れないド素人がOpenWrtに挑戦した備忘録