1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

ChatGPTのコードを nano に貼ると動かない?——VS Codeで回避しよう

Posted at

はじめに

「Cloudflare Workers + LINE Messaging API」を触っているとき、ChatGPTのコードを nano にコピペしたら動かない問題に遭遇。
同じコードでも VS Codeで保存すると動くのに、nano だと正規表現が当たらず全部 echo: に落ちる/署名検証で失敗などの症状が出ました。

問題

ChatGPTからコピーした TypeScript のコード を nano で開いて貼り付け→保存したが、メッセージ分岐がすべてフォールバック(echo:) になる。

原因

結論:貼り付けの過程で“見えない差分”が混入していた。

【代表例】

  • 全角/半角や不可視空白の混入
  • 全角スペース(U+3000)、ノーブレークスペース(U+00A0)など
    →例) 会費 状況(全角スペース)や 会費 状況(NBSP)が、正規表現 ^会費 状況$ に不一致
  • 引用符や記号のスマート変換 " が “ ” に、' が ‘ ’ になる等(コピペ元/端末設定次第) 文字コード・改行のズレ 文字コードが UTF-8 以外、改行コードが CRLF になるなど(環境依存)

解決

貼り付けは nano ではなく VS Code で。
ターミナルで対象ディレクトリに移動して、次の一行で開けばOKです:

code .

VS Code では UTF-8 / 改行LF で保存され、スマート引用符や不可視空白の混入も起きにくく、コピペが安定します。

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?