freeコマンド
メモリの使用状況を表示する
# デフォルトはキロバイト単位で表示
$ free
             total       used       free     shared    buffers     cached
Mem:       3977300    2679364    1297936     307544     140440    1275704
-/+ buffers/cache:    1263220    2714080
Swap:      4121596          0    4121596
-m でメガバイト単位で表示
$ free -m
             total       used       free     shared    buffers     cached
Mem:          3884       2848       1035        331        142       1283
-/+ buffers/cache:       1422       2462
Swap:         4024          0       4024
各項目について
| 領域 | 項目 | 説明 | 
|---|---|---|
| Mem | total | 実メモリの全容量 | 
| used | 実メモリの使用容量 | |
| free | 実メモリの空き容量 | |
| shared | 共有メモリ容量 | |
| bufferes | バッファメモリ容量 | |
| cached | ページキャッシュメモリ容量 | |
| -/+ buffers/cache | used | 実メモリの使用容量(used)からバッファメモリ(bufferes)とページキャッシュメモリ(cached)を引いたもの | 
| free | 実メモリの空き容量(free)にバッファメモリ(bufferes)とページキャッシュメモリ(cached)を足したもの | |
| Swap | total | スワップ領域の全容量 | 
| used | スワップ領域の使用容量 | |
| free | スワップ領域の空き容量 | 
vmstatコマンド
時間間隔(秒)を指定することで、メモリの使用状況をリアルタイムで表示する
10秒ごとにメモリの使用状況を表示する(メガバイト単位)
$ vmstat -SM 10
procs -----------memory---------- ---swap-- -----io---- -system-- ------cpu-----
 r  b   swpd   free   buff  cache   si   so    bi    bo   in   cs us sy id wa st
 0  0      0    937    145   1295    0    0   145   104  347  987 25  3 70  3  0
 3  0      0    917    145   1316    0    0     0    80  621 1665  7  3 87  2  0
 0  0      0    919    145   1313    0    0     0    68  431  732  3  1 94  2  0
 0  0      0    943    145   1289    0    0     0    65  316  586  2  1 95  2  0
