1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Cognos レポートでY軸の範囲を指定して、範囲外のものはプロットを表示しない

Last updated at Posted at 2017-05-16

概要

レポートでY軸の範囲を指定できるものの、指定範囲を超えた場合に、以下のイメージのようにプロットだけを表示させなくした例です。

Y軸の範囲をユーザー自身で指定できます。
image.png

こんなイメージで、Y軸の範囲を超えたアイテムは、表示自体を消す(例:A03自体を消す)のではなく、図のようにプロットを消すという表現をします。
image.png

実装

・Y軸のデータアイテムcol2の定義
?pYH?はY軸の最大、それを超えるものは?pYH?から0.01引いた値に変換される。
image.png

・プロットの表示設定
プロットは以下のようにして、指定値より大きい場合は、条件パレットで透明にしている。
image.png

簡単な説明で恐縮ですが、同じ様な要件があった場合のヒントになればと思います。

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?