PAfEのSUBNMでプルダウン表示の有無
最近聞かれたのでメモ代わりに投稿です。
SUBNMはWEBシートで特定のサブセットを取得して一覧表示してくれるものですが、画像のようにプルダウンで表示できる時と、

プルダウンにならず、ダブルクリックするとサブセットエディターが開いてしまう時の動きの違いです。

ポイントはSUBNMの2番目の引数です。
2番目の引数はサブセット名の指定ですが、以下のようにブランクにしていると、プルダウンにならずサブセットエディターが開いてしまう動きになります。
=@SUBNM("tm1:D_SY04",,"B11")
こちらのように2番目の引数にサブセット名を指定しておくと、プルダウンの動作になります。
デフォルトサブセットではなく、通常のサブセットでもしっかりと存在するサブセットの名称を指定しておけば大丈夫です。
=@SUBNM("tm1:D_SY01","Default","A1")