0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

WEBの勉強は苦しいので、エンジニアに希望を持てそうなマンガを描いてみた②

Last updated at Posted at 2025-10-18

前編はこちら

スクリーンショット 2025-10-18 135400.png

Webエンジニアのお仕事に憧れていた、日本神話の神様、みずさまは、
酒蔵・木花酒造のホームページ作成を手伝うことで、HTMLCSSなど
制作系」のお仕事を少しずつ覚えてきた。

スクリーンショット 2025-10-18 135122.png

でも… やっぱり「開発系」への憧れもある。

今の私は、黒いTerminal画面が恐怖でしかない。

でも「大勢の人に使ってもらえるアプリを作る
そんなエンジニアはすごく、カッコよく思えた。

知らない高い山を登っていく、その頂上は一体どんな景色なのかしら…

そんな矢先、事件は起こった

11111111111111.png

「千代! 帳簿を見たぞ! おぬしの父親はどーなっとんじゃ!」 

「呑んだくれてばっかで、最近の日本酒の出荷も酒税の帳簿も、めちゃくちゃではないか!」

「酒は出荷した分だけ税金かかるから、これでは関東信越国税局を敵に回すことになるぞ!
大問題じゃ!」

envato-labs-image-edit (21).png

「え”え”え”え”え”え”え”え”え”!!」

「…大問題?」

みずさまは、ふと思い当たることがあった。1年前のことだ…

勉強の仕方が分からない

1年前、みずさまはエンジニアの「勉強の仕方」が分からなかった。

envato-labs-image-effdfdfeffffdit (28).png

流行りの言語に飛びつかなきゃ。フレームワークは?phpはもう古いのかな?
何をどこまで学べば、お仕事ができるんだろう?
新潟の片田舎じゃコミュニティもないし… 不安ばかりだった。 

心折れかけて、YouTubeを見ていたとこだった。 金髪パーマ師匠の言葉が耳に入った
(筆者は以下のRUNTEQさんとは関係がありませんが、いい動画だと思い、紹介させて頂きました)

「エンジニアに求められるのは、完璧を目指すことじゃなくて、

目の前の課題をクリアする」ことなんだ。

「あっ…」

あの時ずぶ濡れにした本もそうだ。「ドメイン駆動開発」

アーキテクチャなど難しいことは分からなかったが。

現場の仕事に寄り添うような、設計にしよう」ということだった。

現場の問題に寄り添おう

よしっ、千代さんのために

簡単な酒税計算と帳簿ができるアプリ」を作ってみよう。

地味な業務アプリだけど、それが一番、喜ばれ…

envato-labs-image-edit (39).png

いや、まて 早まるな…

コードを書く前に大事なのは、現場の意見を聞くことだ!


次は、怪力鬼稲荷(米の神様)微生物と話せる神様など、

酒蔵にまつわるメンバーと、レガシーなお仕事現場の問題を解決していくよ。

envato-labs-image-ed44it (3547575595754).png

(つづきます)

639666-1726x2048.png

執筆:晋太郎

新潟の酒蔵に勤務していましたが、その後webエンジニアに転職。
酒造りの面白さを、クリエイティブでひろめたい。
Next.jsやRailsを勉強中。Unityでゲームなども作っています。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?