「Animationのパスを変更する」
.animを「テキストで」開いてください。
メモ帳とか。で検索して、pathを変える。
自分の場合はplusheadでchestの下にupperchestがあって、それが問題でした。
あと、Eye_LじゃなくてEYE.Lだった。(Alueくん)
検索→すべて変換 ってするとラク。
めっちゃ目が動く。気持ち悪い
このページが参考になった。神。
本来ボーンをいじらないといけないらしいんだけど、ごまかす。
もう一個空のオブジェクトを作り、目の動きのターゲットの配分を振ると目の動きを減らせる。
神や。
ただそれでもあんま極端な位置にするとアヘ顔になったりするので気を付ける。
イライラした
「このドキュメントでは、Animationのパス名を変更したり記録したりする方法については説明していませんので、Unityに詳しい友人に聞いてみることをお勧めします。」
うるさいねん。
いや神ツールを無料で出してくれてありがとうだけど。
おはツイ捗ります。