こんにちは。ここではDockerを実際に構築していきます。Dockerのことよく知らない方は先に【前編】の説明を読むことをおすすめします。
前準備
必要パッケージのインストール
sudo apt install -y ca-certificates curl gnupg
GPGキーの登録
gpgはGNU Privacy Guard (GnuPG, GPG)の略で暗号化ソフトウェアです.
暗号化だけでなく署名や認証といったオンライン上の機密や信用を管理するツールとしても利用されます.特徴として公開鍵暗号方式を使用しますが,その鍵の管理のために,認証局を設置しません.各利用者の責任で鍵を管理し,取得した公開鍵をチェックします.
sudo install -m 0755 -d /etc/apt/keyrings
sudo curl -fsSL https://download.docker.com/linux/ubuntu/gpg -o /etc/apt/keyrings/docker.asc
sudo chmod a+r /etc/apt/keyrings/docker.asc
aptリポジトリの追加&更新
echo \
"deb [arch=$(dpkg --print-architecture) signed-by=/etc/apt/keyrings/docker.asc] https://download.docker.com/linux/ubuntu \
$(. /etc/os-release && echo "$VERSION_CODENAME") stable" | \
sudo tee /etc/apt/sources.list.d/docker.list > /dev/null
sudo apt update
Dockerのパッケージインストール
sudo apt install -y docker-ce docker-ce-cli containerd.io docker-buildx-plugin docker-compose-plugin
動作確認
dockerの起動
sudo systemctl start docker
sudo systemctl enable docker
sudo systemctl status docker
Active: active (running)を確認すること
dockerを確認
sudo docker run hello-world
出力結果の真ん中くらいに下の文があれば完璧
Hello from Docker!
This message shows that your installation appears to be working correctly.
補足 (docker run hello-worldについて)
この起動コードはDockerのパッケージやシステムがちゃんと動いているかテストできます。Dockerは以下のステップで出力を返します。
- Dockerデーモンが動く
- イメージをpullする
- コンテナを起動する
- 出力を返す
先のコードはコンテナを瞬間的に起動させてすぐ終了させるので死骸が残ってます。
$ sudo docker ps -a
CONTAINER ID IMAGE COMMAND CREATED STATUS PORTS NAMES
fde8445f7876 hello-world "/hello" 5 minutes ago Exited (0) 5 minutes ago hopeful_rosalind
まあ目障りなので消しておきます。
$ sudo docker rm hopeful_rosalind
参考