きっかけ
EC2で通信が遮断された際にSSHのプロセスが残っているのが気になりやってみました。
ですので、ただの備忘録です
TODO
クライアント
% ssh hoge-server
サーバ
$ w
 12:00:00 up 1 days,  1:23,  1 user,  load average: 0.00, 0.00, 0.00
USER     TTY      FROM             LOGIN@   IDLE   JCPU   PCPU WHAT
fuga     pts/0    xxxxxxxxxx.a 12:30    4.00s  0.05s  0.00s sshd: fuga [priv] 
hoge     pts/1    xxxxxxxxxx.a 12:50    4.00s  0.05s  0.00s w
$ ps ax | grep sshd
 3336 ?        Ss     0:00 /usr/sbin/sshd -D
22221 ?        Ss     0:00 sshd: fuga [priv]
22223 ?        S      0:00 sshd: fuga@pts/0
22228 ?        Ss     0:00 sshd: hoge [priv]
22229 ?        S      0:00 sshd: hoge@pts/1
$ kill -9 22223
解説
- 
w- ログインユーザの確認
- 
whoでも確認可能
 
- 
ps ax | grep sshd- sshdのプロセスIDを確認
 
- 
kill -9- プロセス強制終了コマンド
 
参考
https://eng-entrance.com/linux-command-kill
https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1807/26/news009.html
https://uxmilk.jp/50638