こんにちはsekitakaです。
pip自体をアップグレードしたらpipの実行ができなくなってしまいました。
出力されたエラーは次の通りです。
bash-4.2# pip
bash: /usr/bin/pip: No such file or directory
確かに/usr/bin/pipはなくなっていました。
whichしても見つからず。
ちなみにpipは6.1.1から9.0.1に上げました。
解決方法
hash -r
なんかキャッシュ的なものを消すコマンドを実行すると、無事pipが使えるようになりました。
hashコマンドについては今は時間がないので深く調べてません。
このハマり2回めなので忘れないようにメモ。