15 search resultsShowing 1~15 results

Stocked
kojiohta

@kojiohta

C/C++ の char が取る値の範囲に注意

はじめに C プラグラマならわかっていることとは思いますし、いまさらな内容ではありますが、たまたま静的解析ツールで指摘された内容が面白かったので一般化して書いてみます。 まずはサンプルコード #...

22
7
Comment1
kojiohta

@kojiohta

C/C++ の char は 3種類ある

3種類の char C/C++ の char が取る値の範囲に注意 に書いたように、char は処理系によって符号つきだったり符号なしだったりします。 …わざわざ日本語で表現しているところがポ...

57
36
Comment3
kojiohta

@kojiohta

GNU Make のふたつの変数の使い分け

はじめに 最近はさまざまなビルドツールがあり、古典的な make を使う機会は減っているかもしれませんね。でも古典だけあって、make を使う機会が全くない、という人も少ないのではないでしょうか...

53
32
Comment0

15 search resultsShowing 1~15 results

Qiita is a knowledge sharing service for engineers.

  1. You can follow users and tags
  2. You can stock useful information
  3. You can make edit suggestions for articles
Functions that can be used after logging in