18 search resultsShowing 1~18 results

Stocked
icecocoa6

@icecocoa6

std::stackの内部構造に何を指定するか

要約 std::stackを使うときは内部データ構造にstd::vectorを指定した方が良いことが多いので、必ず一考すること。 本文 STLに入っているstd::stackでは内部で用いるデー...

2
0
Comment0
icecocoa6

@icecocoa6

プログラミング言語論とか

この記事はみす裏 Advent Calendar 20175日目のために書かれました。 友達に「意味論、意味論ってなんだ」と聞かれたので、自分に分かる範囲でなるべく簡単に説明してみよう。読者とし...

6
5
Comment0
icecocoa6

@icecocoa6

同じ型でもオーバーロードしたい

type aliasは型に別名を与えるもので、新たな型を定義するものではない。 なので、type aliasをした型で関数のオーバーロードを行うことはできない。 alias Dollar = i...

2
1
Comment0
icecocoa6

@icecocoa6

DartのMixin

Mixinについて大分混乱したのでメモ。 Dartのクラス Dartのクラスには2種類ある。 普通のクラス(class) 抽象クラス(abstract class) 抽象クラスは全てのメソッドに...

4
2
Comment0
icecocoa6

@icecocoa6

SwiftでのNSInvocation

SwiftにはNSInvocationがない。 ないわけじゃあないみたいだが、実際に使おうとすると'NSInvocation' is unavailableというエラーメッセージが出てしまう。 ...

9
7
Comment0
icecocoa6

@icecocoa6

重複しないファイル名

ファイルやフォルダの書き出しをするとき、既に同名のファイルが存在していた場合は重複しないような名前を生成したい。 実はこの働きをする-[NSFileManager _web_pathWithUn...

4
3
Comment0
icecocoa6

@icecocoa6

XcodeのProperty List Type

Xcodeのプロパティリスト編集画面では、辞書のKeyに名前がついていたり、値の型が固定されていたり、取りうる値を選択肢の中から選ぶことが出来る。 これの定義を独自に出来ないだろうか? というか...

5
5
Comment0
icecocoa6

@icecocoa6

AppKitとOpenGL 3.0

NSOpenGLViewは、NSOpenGLPixelFormatをいじってやることでOpenGL 3.2 Core Profileを使うことが出来る。 しかし、そこでgl3.hをインクルードす...

0
0
Comment0
icecocoa6

@icecocoa6

CGLayerの使い方まとめ

CGLayerはオフスクリーンバッファとして使えるオブジェクト。同じ画像を何度も描画したい時などに便利、かつパフォーマンスもいい(らしい)。 CGLayerの生成 CGLayerのインスタンスを...

5
5
Comment0
icecocoa6

@icecocoa6

NSViewのサイズ変更通知

NSViewのサブクラスでサイズ変更を検出するには、特定のメソッドをオーバーライドするのではなく、NSNotificationCenterを使う。もちろん、この方法ではサブクラスでなくても通知を...

7
7
Comment0
icecocoa6

@icecocoa6

CALayerでFlip Animation

Dashboardにあるような裏返しアニメーションをCALayerを用いてやってみる。 単にアニメーションするだけならtransform.rotation.yの値をいじってやれば暗黙的なアニメー...

10
10
Comment0

18 search resultsShowing 1~18 results

Qiita is a knowledge sharing service for engineers.

  1. You can follow users and tags
  2. You can stock useful information
  3. You can make edit suggestions for articles
Functions that can be used after logging in