LoginSignup
15
11

More than 5 years have passed since last update.

RaspberryPi Zero Wのワイヤレスセットアップ

Posted at

Pi Zero W を手に入れたのでセットアップしました.
USBキーボードを持っていないのでSSH経由でセットアップしました.

環境は以下の感じです.

  • macOS
  • Raspberry PI Zero Wireless
  • Micro SDカード
  • SDカードが読み書きできるもの(自分の場合Mac Book自体にあった)
  • 無線LAN

TL;DR

ブート用のSDカードに以下を書き込む(/Volumes/bootにマウント済み)

touch /Volumes/boot/ssh
cat > /Volumes/boot/wpa_supplicant.conf <<EOF
network={
  ssid="xxxxxx"
  psk=xxxxxxxxxxxxx
}

Boot用のMicro SDカード作成

RASPBIAN JESSIE LITEのイメージをSDカードに書き込みます.

その後、macOSにSDカードを抜き差しすると
/Volumes/bootにマウントされます.
以降の操作はmacOS上でマウント済みとして説明します.

SSHの有効化

RaspbianはデフォルトではSSHは無効化されています.
とは言っても有効にするとは簡単でsshファイルを置くだけです.
このファイルの有無で起動時にSSHが有効になります.

touch /Volumes/boot/ssh

Wi-Fiの有効化

SSHを有効にしてもPi Zero Wでは有線LANがないため無線LANの設定をする必要があります.

Raspberry PIの公式サイトではwpa_supplicant.confを用意する必要がるのですが、wpa_passphraseコマンドを使った方法がりますがmacOSでは入っていないため自分で作成する必要があります.

必要なものは接続する無線LANのSSIDとパスフレーズをメモして以下のサイトでPSKのハッシュ値を計算します.

あとはSSHの用に特定の場所にwpa_supplicant.confファイルを作成します.

以下のコマンドを実行します.
ssidspkは適宜埋めてください.

cat > /Volumes/boot/wpa_supplicant.conf <<EOF
network={
  ssid="xxxxxx"
  psk=xxxxxxxxxxxxx
}

起動

ここまでで起動に関する準備は完了しました.
あとはPi Zero WにSDカードをさして起動します.
miniHDMIをモニタに繋げられれば起動時にDHCPにより割り振られたIPが表示されます.ない場合はarpとかでIPを探して繋いでみましょう.

仮にIPに192.168.1.10が振られたとしてSSHで接続できることを確認します.
この時、デフォルトのユーザとパスワードはpi, raspberryになります.

ssh pi@192.168.1.10

起動後

とりあえずアップデートしておきます.

sudo apt-get update
sudo apt-get upgrade

セットアップは以上ですがSSHの接続ユーザを変えたりパスワードログインを無効にしたりとLinuxの最低限のセキュリティ周りは設定しておきましょう.

15
11
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
15
11