Microsoftによるコーディング標準です。
出典:
https://aka.ms/powerappscanvasguidelines
https://aka.ms/powerappscanvasguidelinesjp (日本語版)
画面名
- 単語間にスペース
- 省略形は使わない
- 末尾に"Screen"
// Good
Home Screen
Thrive Help Screen
// Bad
Home
LoaderScreen
EmpProfDetails
Thrive Help
コントロール名
- キャメルケース
- 先頭にコントールの略語3文字
// Good
lblUserName
// Bad
zipcode
Next
| コントロール名 | コントロール名(英) | 略語 |
|---|---|---|
| ボタン | button | btn |
| カメラコントロール | camera control | cam |
| キャンバス | canvas | can |
| カード | card | crd |
| コレクション | collection | col |
| コンボボックス | combo box | cmb |
| 日付の選択 | dates | dte |
| ドロップダウン | drop down | drp |
| フォーム | form | frm |
| ギャラリー | gallery | gal |
| グループ | group | grp |
| ヘッダー ページの図形 | header page shape | hdr |
| HTMLテキスト | html text | htm |
| アイコン | icon | ico |
| 画像 | image | img |
| ラベル | label | lbl |
| ページ セクションの図形 | page section shape | sec |
| 図形(丸、三角 etc.) | shapes | shp |
| テーブルデータ | table data | tbl |
| テキスト入力 | text input | txt |
| タイマー | timer | tim |
コントロール名はアプリ内で一意にしなければいけません。複数の画面で同一のコントロール名を設定したい場合は、コントロール名の末尾に画面の略称を付与します。
// ホーム画面(Home Screen)上のテキスト入力
txtUserNameHS
// ログイン画面(Login Screen)上のテキスト入力
txtUserNameLS
データソース
カスタムコネクタ
- コネクタ名:パスカルケース
- 操作名:パスカルケース
// コネクタ名
VegetableFarm
// 操作名
VegetableFarm.Harvest("トマト");
標準コネクタのようにコネクタ名をパスカルケースではなくスペース区切りでも設定できますが、Power Apps上ではコネクタ名のスペースはすべて削除されます。
// コネクタ名
Vegetable Farm
// Power Apps上の表示
VegetableFarm
Excelワークシートデータ
- データテーブル名:パスカルケース
変数名
コンテキスト変数とグローバル変数に同じ変数名を設定することが可能なため、変数名にプレフィックスを付与します。
グローバル変数
- キャメルケース
- 先頭にgbl
// Good
gblFocusedBorderColor
コンテキスト変数
- キャメルケース
- 先頭にloc
// Good
locSuccessMessage
(おまけ)
なお、コンテキスト変数とグローバル変数に同じ変数名を設定した場合、通常参照ではコンテキスト変数が優先され、演算子を使用する場合はグローバル変数が参照可能です。
// グローバル変数
Set(vegetable, "きゅうり" );
// コンテキスト変数
UpdateContext({ vegetable: "にんじん" });
vegetable // にんじん
@ [vegetable] // きゅうり
コレクション名
- キャメルケース
- 先頭にcol
// Good
colMenuItems