とみねです。cluster のPMをやっています。ex: Increments, サイボウズ, はてなアルバイター
あんはるです。普通科の高2をやりながら趣味でプログラミングしてます/Rust好き/未踏ジュニア2020/トビタテ留学JAPAN/ http://Github.com/anharu2394 みてね Instagram:_anharu
記事中に明示されていない場合、私の記事はCC-BY 4.0で、記事に含まれるソースコードはMITライセンスで公開します。
C++が喋れる ゲームプログラマ インフラ、サーバ、UNITY、ゲームエンジンが最近多いな・・ MONA: MPpuEnmqDYBCxSZyG5cBDt6UWtXczmRmkn BTC: 13JpgsF3n6K2WhjEeUuUUqS7V71gWdFx56 BCH: 18q6rfi9ynyTgynrB8tJ2eSDLPQM32RZk5
横浜好きのPythonistaでありPHPerです。次くらいにObjective-Cが好きです。でも仕事ではJSやJavaも使っています。Windows使いですがLinuxもMacも使っています。エグゼクティブ・フェロー&フルスタックエンジニアを目指しています。今は特にSwift、Bootstrap4、Electron、Grunt、CentOS7、Docker、Vagrantに興味津々です
VRでGo書いてます。最近はUnityも少々。 脱、エターナルしたい。
Gunosyの中の人
なんとなくデータベースエンジニア。なんとなくメモしてます
凹んでます
同人ゲームを作ったりレイトレを書いたりしています
※Qiita自体に投稿する気は一切ございません。
ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
I like Vim
趣味はC++メインです。 仕事はTypeScriptがメインです。
Groonga関連情報を提供します。Groongaだけでなく、RroongaやMroongaなどの情報も提供します。
ロックフリーです。
D言語とか出来ます
Haskellプログラマです。
C++, Ruby.型付けは強いほうが好きで静的派.計算機言語つくったりデスクトップアプリつくったりエディタプラグインつくったりが楽しい.
「なんにも知らないって、すっごくしあわせ!」--スヌーピー