0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

お名前.comのドメインを Cloud Run に設定する手順まとめ

Posted at

概要

Cloud Run のカスタムドメイン設定は大きく分けて次の4段階です。

  1. Cloud Run 側でドメインマッピングを開始
  2. お名前.com 側で TXT レコードを追加(所有権確認)
  3. Cloud Run 側で DNS レコード(CNAME または A)を取得
  4. お名前.com 側に CNAME/A レコードを設定して HTTPS 有効化

1. Cloud Run 側でのドメインマッピング作成

  1. Google Cloud Console で「Cloud Run」を開く
  2. 対象サービスを選択
  3. 左メニューの「カスタムドメイン」→「マッピングを追加」をクリック
  4. ドメイン(例: friend-match.net または www.friend-match.net)を入力し「続行」

このとき、Google がドメイン所有権確認用の TXT レコードを表示します。
例:

google-site-verification=xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx

※この値はお名前.comのDNS設定で登録します。

image.png
image.png
image.png


2. お名前.com 側で TXT レコードを追加

ネームサーバー設定

お名前.comのネームサーバーをそのまま利用して問題ありません。
「お名前.comのネームサーバーを使う」設定のまま進めます。
Google Cloud DNSへの切り替えは不要です。

image.png

DNSレコード設定の手順

  1. お名前.com Navi にログイン
  2. 「ドメイン機能一覧」→「DNS関連機能の設定」→「DNSレコード設定を利用する」へ
  3. 対象ドメイン(例: friend-match.net)を選択
  4. 以下の内容を入力して「追加」ボタンをクリック
項目 入力内容
ホスト名 @
TYPE TXT
TTL 3600
VALUE google-site-verification=xxxxxxxxxxxxxxx
  1. 入力後、「確認画面へ進む」→「設定する」で保存

3. Cloud Run 側で所有権を確認

TXT レコードが反映されるまで数分〜1時間ほどかかります。
反映後、Cloud Run または Google Search Console に戻り、「確認」ボタンをクリックします。

確認が成功すると、Cloud Run 側でステータスが「確認済み」または「Active」に変わります。


4. Cloud Run 側で表示された DNS レコードを追加

所有権確認後、Cloud Run から以下のような DNS レコード設定が案内されます。
この内容をお名前.comのDNSレコード設定に追加します。

パターンA: サブドメイン(例: www.friend-match.net)

ホスト名 TYPE TTL VALUE
www CNAME 3600 ghs.googlehosted.com

パターンB: ルートドメイン(例: friend-match.net)

ホスト名 TYPE TTL VALUE
@ A 3600 216.239.32.21
@ A 3600 216.239.34.21
@ A 3600 216.239.36.21
@ A 3600 216.239.38.21

5. 反映と確認

反映時間の目安

項目 平均時間
TXTレコード(所有権確認) 約10〜30分
CNAME/Aレコード反映 約30〜60分
SSL証明書発行 約15〜60分

最短で30分、長くて24時間で完了します。

確認方法

コマンドラインで以下を実行して、Cloud Runの指示通りのレコードが返れば成功です。

nslookup friend-match.net
nslookup www.friend-match.net

HTTPSでアクセスし、Cloud Runのデプロイ内容が表示されれば完了です。


まとめ

  • お名前.comのネームサーバーはそのままで問題なし
  • 所有権確認は TXT レコードで行うのが最も簡単
  • Cloud Run 側の A/CNAME レコードを追加すれば自動的に SSL が発行される

この手順で、Cloud Run サービスを独自ドメインで安全に運用できます。


0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?