前置き
私たちの仕事はさまざまなプロジェクトに溢れてる。一般的にPDCAサイクルを回すことで再現性のある成功パターンを築き上げるため、開発プロセスによって…
ウォーターフォール
よく滝に例えられ、水が上から下へ流れるように順番に開発が進む手法。
メリット | デメリット |
---|---|
計画が立てやすい | 変更への対応が困難 |
進捗が明確 | 顧客のフィードバックが遅くなる |
大規模案件に強い | リスクの顕在化が遅れる |
アジャイル
計画を固定せず、変化に素早く対応可能。
1 | 2 |
---|---|
顧客に価値を素早く提供 | 全体像が見えにくい |
リスクの早期発見 | ステークホルダーの積極的関与が求められる |
チームの主体性向上 | トップダウン型組織に不向き |
ハイブリッド
両者のいいところ(計画性と柔軟性)を組み合わせたもの。
組み合わせパターン
- 基盤はウォーターフォール、機能開発をアジャイル
- 上流をウォーターフォール、下流をアジャイル
まとめ
唯一の正解はない、最適な選択があるだけ。