- @windy
一人自営組込エンジニア マイコンのファームウェア開発 (アーキテクチャ問わず、PIC~ARM Cortex-M系,ルネサスRX応援してます)。 FPGAロジック開発 (VHDL好き X,A,L各社使えます Zynq面白いけど業務で使うのはMicroBlaze)。 組込機器制御向けPCアプリ(C++Builder使ってますが正直苦行)。 EAGLEで基板も作ります。 画像は過去の栄光くん
- RTLと もでるべーす@rtl_modeler
RTL記述とモデルベース記述で FPGA 設計をしている人です (もっぱら Verilog HDL、DSP Builder for Intel(R) FPGA、でほぼ Intel FPGA で動かしています)
- @7of9
[2022-07-17 Qiitaは無期限の停止] 理由: 名寄せタグには賛成できないことと、他の件についてももやもやしているので。
- @yoshiyasu1111
日々の作業を忘れないために残しておきます。なるべく動作確認したものを記述しますが、ツッコミなどある場合はお知らせください。
- wcrvt@wcrvt
I'm majoring in Motion Control and Power Electronics.
- @vega77
今や日本では絶滅危惧種のLSIハード設計/検証の人。国で保護してくれないかなぁ。 C/C++も少し。最近は趣味でラズパイやPythonや機械学習やディープラーニングも。
- wyamamo@wyamamo
備忘録を目的にしたブログです。コマンドライン、コードが多い内容を投稿します。
- @tethys_seesaa
将来の計画性を持たないただの社畜。
- @sarakane
not 無職。
- @ikwzm
元へっぽこ電子回路エンジニア。現在隠居中。どちらかというとVHDL派。最近はFPGA+SoC でいろいろやってます。github でもいろいろと公開してます。 https://github.com/ikwzm