LoginSignup
3

More than 5 years have passed since last update.

Google Ad Managerのターゲティング、Key Valueを設定し広告表示出し分けロジックを実装する

Last updated at Posted at 2018-08-28

google ad managerのターゲティングを使いこなす key value編

coffeescript
rails

こんな環境で動的に広告を出したい人向けの記事です。

記事内容がそこそこ雑です、googleの公式ドキュメントもみましょう。。。。orz

spep1. 広告ユニットを作成しましょう

左のタブから広告ユニットを選択、必要情報を適当に入力します。

image.png

spep2. key valueを作成しましょう

在庫の中にあるkey valueを選択します。

新しいキーを選択します

名前:keyになるものです、間違っても全角を入力しないように
表示名:google ad manager上で使う名前、日本語でもおkです、わかりやすい名前をつけましょう。

image.png

2種類のタイプ

image.png

valueの種類が多い => 検索パラメータを条件に広告表示非表示したい場合、ユーザーがどんな検索キーワードを入力するかわからないためvalueの種類が多い

valueの種類が少ない => プルダウン選択式やFood.categoryなど200種類以下の場合は少ないと判断し、

valueの種類が多い場合:広告申込情報を作成または在庫を確認するときにターゲットとする値を入力
valueの種類が少ない場合は:定義済みのターゲット値から選択

を選択してあげてください。

spep3. タグを作成時に条件を指定key valueを設定します

タグタイプはデフォルトで大丈夫です。
image.png

次に出てくるタグオプション画面にてターゲット設定を追加を押してください。

image.png

すると上記のような画面が表示されるので、先ほど設定したseoを選択

image.png

spep4. 条件なしの場合とタグ生成結果が変わる

  googletag.cmd.push(function() {
    googletag.defineSlot('/2814744/hoge_test_24480803', [310, 30], 'div-gpt-ad-1871254430326-0').setTargeting('article_tag', ['seo']).addService(googletag.pubads());
    googletag.pubads().enableSingleRequest();
    googletag.enableServices();
  });

このなかのこの部分が追加されてます。

.setTargeting('article_tag', ['seo'])

【非常に注意:反映に20分ほどかかります!!!!】

これでかなりはまりました、お気をつけてください。

spep5. この生成されたタグをcoffeescriptに変換

今回追加した、タグ部分以外を引数を渡すだけで実装できる感じにしました

gam_push.js.coffee
$ ->
  window.gam_push = (ad_slot_id, size, div_gpt_ad_number) ->
    googletag = window.googletag or {}
    googletag.cmd = googletag.cmd or []
    googletag.cmd.push ->
      googletag.defineSlot(ad_slot_id, size, div_gpt_ad_number).setTargeting('article_tag', [ 'seo' ]).addService googletag.pubads()
      googletag.pubads().enableSingleRequest()
      googletag.pubads().setTargeting('article_tag', ['seo'])
      googletag.enableServices()
      return
    googletag.cmd.push ->
      googletag.display div_gpt_ad_number
      return
    return

無事表示できました

image.png

タグ部分を seo から hoge に変更すると、無事表示できないことが確認できました。

あとはこの記事タグ seoの部分を動的にrailsでデータごとに出し分けしてあげれば良いだけです。

step6. key valueのタグ指定もメソッドに引数を渡すだけで良いように変更する

これから実装します。

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3