本日2022年7月11日から、エンジニアとしてアルバイトするという生活が始まりました。
前提として、大学入学後からHP制作・Webアプリ開発の勉強をしてきた自分が経験したこととしては、
・HTML&CSS,JSでフロントエンドの実装(フレームワークなし)
・PHPで簡単なバックエンド機能の実装
・MySQLを用いたCRUD処理
・レンタルサーバーでサイトを公開
・Pythonを使ったExcel操作
・Django,React,FlutterでのWebアプリ開発の超入門部分
・JS,C#(Unity)でのゲーム制作の超入門部分
という風に、広く浅くやってきたという感じです。
今回のアルバイトでは、Webアプリケーションの開発に携わらせていただくことになりそうなので、これまでの土台を活かして成長したいと思います。
【身につけたいこと】
・React,Vue,Nextいずれかでフロントエンドを実装できるようになる。
・バックエンドを基礎から学ぶ
・エンジニアに必要な用語を覚える。
・チーム開発で必須なgithubなどのツールを使いこなせるようになる。
・自信をもって技術を説明できるようになる。
以上です。
地に足付けて頑張っていきたいと思います。
諦めずに挑戦し続けようと思います。