はじめに
本記事の趣旨は「01 概要」に記しているが、
13年前(=2008年) に 書籍『プログラミング言語C』(通称 K&R) をマネて実装した
「自作メモリアロケータ」の振り返りである.
| コンテンツ | 実装時期 |
|---|---|
| [07] C言語の独自メモリアロケータの振り返り ... ソースコード全文 | 2008/10 |
| [06] C言語の独自メモリアロケータの振り返り ... 「メモリ解放」処理 | 2008/10 |
| [05] C言語の独自メモリアロケータの振り返り ... 「メモリ獲得」処理 | 2008/10 |
| [04] C言語の独自メモリアロケータの振り返り ... アクセッサのセットアップ | 2008/10 |
| [03] C言語の独自メモリアロケータの振り返り ... 「リソース申請」 | 2008/10 |
| [02] C言語の独自メモリアロケータの振り返り ... ファイル構成とMakefile | 2008/10 |
| [01] C言語の独自メモリアロケータの振り返り ... 概要 | 2008/10 |