14日目。今日はProgateのHTML&CSS中級編
デザインしたらHTMLにしたいし、CSSってなんだこりゃ、だったのですが。
段を組んだり、ボタンを作ったり。いろんな手順を一つ一つ丁寧に進めていって。
完成しました!
いやー
うれしいですね!!!
ど素人でもこんなにおしゃれなものができると。
HTMLの本を買ったこともあったのですが、いままでは途中でめんどくさくって「いいじゃん読めれば」と放り出してきたのですが・・・。このページを作る手順はなんと18段階に分けて、その中でさらにステップごとに丁寧に解説しています。いやー完成しましたよ!また言うってくらいうれしいです。
完成したページはこちらです。
http://appdays.herokuapp.com/Day14/
HTML&CSS中級編
学べること一覧
1章 レイアウトを作ろう
目標物を確認しよう
全体のレイアウトを作ろう
2章 トップ部分を作ろう
トップの部分を作っていきましょう。
トップ部分のレイアウトを作ろう
透明度、文字の間隔を調整しよう
ボタンを作ろう
レイアウトを整えよう
アイコンを使おう
3章 ヘッダーを作ろう
ヘッダーの部分を作っていきましょう。
ヘッダーのレイアウトを作ろう
ログインリンクを作ろう
ログインリンクを完成させよう
4章 レッスン一覧部分を作ろう
レッスン一覧の部分を作っていきましょう。
レッスン一覧のレイアウトを作ろう
レッスンを並べよう
レイアウトを整えよう
5章 メッセージ部分を作ろう
メッセージの部分を作っていきましょう。
メッセージ部分のレイアウトを作ろう
立体的なボタンを作ろう
クリック時に変化をつけよう
6章 フッターを作ろう
フッターの部分を作っていきましょう。
フッターを作ろう
7章 ヘッダーを固定しよう
ヘッダーを固定しましょう。
ヘッダーを固定しよう