この記事はTwilioでできることや、それぞれの製品の使い始め方、Tipsや他システムとの連携方法など、Twilioのことなら何でも共有しよう! by Twilio Advent Calendar 2022の25日目の記事です
概要
Twilioハッカソン 2022に参加してきました!
本日はハッカソン参戦記として、以下の内容を書こうと思います📝
Twilioハッカソンとは
本題入る前に「Twilioハッカソンって何?」って人のために簡単に紹介します!
ひとことで説明すると2日間でtwilio
を使用してチーム開発を行うイベントです!
公式サイトから引用
Twilioを使いながら、日常のコミュニケーションを少しリッチに、そして便利にしていくことを目的としたオフラインで実施される2日間のハッカソンになります。 チームで参加するもよし、もちろん一人で参加して現場でチームを構成することも可能です。
ハッカソンに向けた準備
今回のハッカソンは受賞した時のPrizeがなんと総額25万円相当ということでかなり気合が入っていました!
ハッカソン当日に全力が出せるようにいろいろと準備しました!
準備① メンバー集め
まず、はじめにメンバー集めです
ハッカソンにはいつも会社の同期3人組で参加していたのですが、1名が諸事情で参加できなくなってしまったので社内でメンバーを募集しました
幸運なことに欠員が担当予定だったバックエンドを得意とするエンジニアが見つかり、なんとかメンバーが集まりました🙌
準備② twilioの勉強
今回のハッカソンでは、twilio
の使用が必須だったためメンバー全員でtwilio
について勉強しました📝
学んだ内容のQiita記事投稿やハンズオンを行いました!
学んだtwilio
の機能
準備③ アイデア出し
【リサーチ】
今回のハッカソンのテーマは『Twilioを使って、ちょっと仕事を楽にしよう』でした!
まずは、自分たちが感じている業務の課題を書き出しました📝
また、会社の人に仕事で困っていることをヒアリングしたり、ネットで仕事に関する時事問題を調べたりしました👂
【審査を意識】
また、最終的なアイデアは審査項目のひとつ(Twilioらしさ)やハッカソンでTwilio賞をゲットする5つの秘策を意識して決定しました!
開発した作品
参加者の集中力が可視化されるWeb会議システム『スマミー』を作りました!
システム構成
-
Web会議システムは、
twilio
で構築 - 参加者の集中力を以下の情報から測定
- 距離センサーから姿勢(
obniz
) - カメラ情報から顔の向き(
Programmable Video
)
- 距離センサーから姿勢(
- 集中力が切れている人に
obniz
のブザーとLEDで警告 - 参加者全体の集中力を計算し、
twilio
で画面上に表示
【ProtoPedia】
【プレゼン動画】
ハッカソンの結果
受賞できませんでした。。。
反省点が多く残ったハッカソンでした😢
反省会
チームで反省会を行いました
反省点①
最大の敗因は、テーマと作品のコンセプトのズレが大きかったことだと感じています
ハッカソンのテーマが『Twilioを使って、ちょっと仕事を楽にしよう』だったにも関わらず、プロダクトを利用したときに仕事がサボれなくなるというイメージを持ってしまう人もいると思います。。。
このギャップが審査員に悪印象を与えてしまったと感じました
反省点②
集中力の測定手段がいまいちでした😥
今回、姿勢と視線の向きをもとに集中力を測定しましたが、『姿勢が悪いこと・視線の向きがカメラからズレていること』と『集中力の欠如』の因果関係は薄いです
より正確性の高い情報をもとに計算すべきでした
リベンジしたい
来年の開催はまだ未定ですが、開催が決定したらぜひリベンジしたいと思います!
この記事を見て、興味を持った方もぜひ参加して交流しましょう!
おわりに
Twilioハッカソン 2022運営委員会の皆様には、このような素晴らしいハッカソンを開催していただいてとても感謝しています🙇♂️
今回のハッカソンを通して学んだことや作品を活かして、今後も社会課題解決するためにサービスを開発していきます!