0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

RDSのCA入れ替えに伴うはまりどころ

Last updated at Posted at 2023-11-09

RDSのCA入れ替えに伴うはまりどころ

Amazon Linux 2など古いopensslのOSがある環境では、RDS等のCAを ecc384 にしてならない。接続障害となってしまう。

※もちろん、TLS/SSLでのRDS接続を行っていない環境では問題ありません。

そのわけ

  • Amazon Linux 2 の openssl は 1.0.2k、つまり TLSv1.2までしかサポートしていない
  • RDS for MySQLのTLS/SSL対応初期値は TLSv1.2,TLSv1.3
  • TLSv1.2 に対応していないCAを指定すると、設定値は補正されないが実際にはTLSv1.2が除外された挙動になる
  • rds-ca-ecc384-g1/rds-ca-rsa4096-g1/rds-ca-rsa2048-g1 のうち、 rds-ca-ecc384-g1 はTLSv1.2非対応

CA を rds-ca-ecc384-g1 にすると暗黙のうちに TLSv1.2 が排除され、 TLSv1.3 専用となってしまう。
だがその警告が見当たらない。SQLで調べて見てもTLSv1.3専用に切り変わっている事が分からない。

対応策

  • OSをRocky Linux 8など、openssl 1.1以上のもので構築しなおす
  • CAを rds-ca-rsa4096-g1 または rds-ca-rsa2048-g1 に切り替える
0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?