0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

zip版の #vscode で #anaconda の仮想環境下での #python の開発環境構築(てこづったとこのみ) #プログラミング

Posted at

本内容を利用した場合の一切の責任を私は負いません。

検索したけど、OSユーザー全体ではなく、仮想環境ごとにvscodeの環境を作る方法がなかなかわからなかったので。

バージョン

  • OS
    OS 名: Microsoft Windows 10 Home
    OS バージョン: 10.0.19043 N/A ビルド 19043
    システムの種類: x64-based PC
  • Anaconda3
    Navigator 2.1.4
  • vscode(zip版)
    VSCode-win32-x64-1.38.1
  • vscodeのpython拡張機能
    2020.2.64397 (21 February 2020)

前提

Anacondaはインストール済み。
Anacondaの仮想環境作成済み。
vscodeは展開済み。
vscodeのワークスペース作成済み。
vscodeのpython拡張機能インストール済み。

本題

複数バージョンのAnacondaを使うことは稀だと思うので、vscodeの設定で下記のAnaconda絡みの設定はユーザータブにする。

  • python.condaPath
    スタートメニューからAnaconda Promptを起動し、「where conda」で出てきた一番上のパス
  • Python: Venv Path
    うろ覚えだが、Anacondaをインストールしたところのサブフォルダーに「envs」というのがあり、それ。
    その中に作成済みの仮想環境名のフォルダーがある。

次にワークスペースタブに下記を設定する。

  • python.pythonPath
    上記の仮想環境フォルダーの下にその仮想環境用のpythonがある。
    そのパス。
    もしくは、Anaconda Promptを起動し、「conda activate <仮想環境名>」で仮想環境をアクティブにした後、「where python」で出てきた一番上のパス。
    (多分、これによって、デバッガを起動した際に、自動的にその仮想環境をアクティブにする。
    パスの中に仮想環境名が入っているので。)

上記でデバッガを起動すると、ターミナルで「conda activate <仮想環境名>」が実行されるのがわかる。

備考

多分、zip版のvscodeの場合、インストールではないためにAnaconda NavigatorのEnvironmentにvscodeが表示されない。
検索だとそこから起動とある。
検索だとPowerShellの設定があるが何もしなかった。
ただ、本件とは別にPowerShellを使っているため、その設定があるために何もしなくてもできてたのかも。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?