本記事の目的
- 本稿はAZ-900を受験するにあたり参考とした教材「合格対策 Microsoft認定 AZ-900:Microsoft Azure Fundamentalsテキスト&問題集」について学習した内容を、自身の備忘録としてまとめたものです。
- 参考(amazon url):合格対策 Microsoft認定 AZ-900:Microsoft Azure Fundamentalsテキスト&問題集
- AZ-900は2020年11月9日に試験内容が変更されており(詳しくは公式サイト参照)、上記本は2020年3月8日時点での内容のため、章の構成が最新状況と異なります。
- しかし、求められているスキルを確認すると、求められる内容自体に大きな変化はない ため、こちらの参考書は未だ有効であると判断しました。
- 試験内容を日本語訳した記事もQiitaで作成しました。→ 【AZ-900】試験範囲の変更内容の翻訳【2020年11月9日更新内容】
- この記事を参考にされる方は、上記背景をよくご理解の上、ご活用ください。
クラウドの種類
- パブリッククラウド
- クラウドサービスプロバイダーが提供するクラウド環境
- プライベートクラウド
- 自社で保有するクラウド環境
- ハイブリットクラウド
- パブリッククラウドとプライベートクラウドを組み合わせて構築したクラウド環境
(パブリック)クラウドのメリット
- コストは運用コスト(OpEx:Operational Expenditure)のみ
- 自社で設備を調達するための費用、資本コスト(CapEx:Capital Expenditure)はクラウドの場合不要となる
- オンデマンドセルフサービス
- ユーザー側で自由に環境を操作できる
- 高スケーラビリティ
- 高可用性
- 高弾力性
(パブリック)クラウドのデメリット
- パブリッククラウドはあくまで社外扱い。また、複数の企業が利用していることを忘れずに
- 個人情報や機密情報などの管理にパブリッククラウドを利用する場合、組織のコンプライアンスとして許容されるか注意が必要。
クラウドのサービスモデル
- IaaS:Infrastructure as a Service
- データセンターの設備、ネットワーク、ハードウェアを提供
- ユーザー側の自由度は高いが、管理負担も大きい
- Azureの仮想マシンを利用することはIaaSに該当
- PaaS:Platform as a Service
- IaaSで提供されるものの他、OS、開発ツールなどを提供
- Azure Web AppやAzure SQL Databaseなどを利用することはPaaSに該当
- SaaS:Software as a Service
- IaaSで提供されるものの他、アプリケーションを提供
- ユーザー側での管理負担は小さいが、自由度も低い
参考画像:Microsoft Learn:Azureの基礎第1部:Azure の主要概念に関する説明/Azureの基本的な概念を説明する/クラウドサービスのさまざまなカテゴリを説明する