- @mentaikomachi
2020年に福岡でElixirに出会い、プログラミングを学び始めました。 その後IT企業へ就職し、挫折して辞めて一度離れましたがまた戻ってきた浮浪者です。 現在、Java、JSPやサーブレットのMVCモデル、MySQLを用いたWebアプリケーションをメインに学習してます。Elixirもちょくちょく触ってます。 2024.0918

@sonota88記事の一覧(Qiita以外で書いたものも含む) https://memo88.hatenablog.com/archive Mastodon https://fedibird.com/@sonota88
- 齋藤 和也@mokichi
Web系の開発してたり技術顧問やってたりする人。書籍『Elixir実践入門』共著者(Phoenixの章を執筆)

- @Syuparn
見習いエンジニア、記憶をあきらめ記録に頼ります。 自作言語Pangaea, Cholc開発中
- ymn@t-yamanashi
よく使うもの: Ubuntu/NeosVR/Elixir | githubのid変えました | 記事が古い場合は置き換えて読んでください | 2023/9月、脳障害になりリハビリ感覚で書いてます
- Awesome YAMAUCHI@torifukukaiou
名乗るほどのものではございません。自称・闘魂プログラマー。主な著書に『Elixir実戦入門』。私のAIは一味違う。Artificial Intelligenceではなく、Antonio Inokiさんの方のAI、つまり猪木さん。闘魂と共に、世界恒久平和の実現を目指してコードを書く。


@sinzy何か投稿したいが・・・ 現在は、リードオンリー
- nako k@nako_sleep_9h
piyopiyo.ex / TECHPLAY女子部
- pacy@lilpacy
CryptoAI代表取締役CTO ← CryptoGames CTO / 最近はzennやblogに書き溜めています
@GeekMasahiroハードウエア、ソフトウエア、幅広く興味あり Pythonでのバックエンド開発、AI関係、Elixir関係の勉強中 暇なときは、AtCoderの問題解いてます
森本 悠真@MORIMOTO520212ウェブ開発をしています
