人が作ってくれたご飯食べるときに何も言わずに食べるのは、ちょっとダメらしいという話を聞いたことがあるので、「あ、うめ、あ、うめ」って言いながら食ってたら、すごい変な人と思われてしまってしまった/初心者です、あまりわかっていません
流星街
Following Organizations
No Organizations you are following
Followers

- 一朗 榎@shakenyanta
大阪市在住 仕事では組込みC、C++、C# 趣味ではC、C++、C#、PHP ATMEL大好き

- RedRing@redring
個人でCAD/CAMソフトの開発を行っています。 開発環境 VisualStudio2022 .NET6 .NET Standard2.1 C# フレームワークはMVVMパターンを採用しています。 開発についてのアドバイス等のご意見、共同開発者を募集中です。 ▼githubリポジトリ https://github.com/redring2020/redring
@kim-shun2021年4月からプログラミングを始め、9月から現場で働いています。Ruby/Rails/HTML&CSS/JavaScript/MySQL/AWS/Java/Spring Boot/PostgreSQL/Linux/C#/Angular/Python/Django/Windows Server
myon bioinformatics🐍🎸@myon-bioinformatics✔︎卒業研究のためにPythonと出会って以降プログラミングに興味を持った社会人 ✔︎上流工程のDX案件、セキュリティ系等を担当 ✔︎ 現在、目処に転職か個人事業主としての道を検討中 ✔︎正社員や業務委託のオファーは転職ドラフト経由がスムーズ(例:600万円/年) ✔︎GitHub/Twitter/YouTube/マシュマロ/TechNet/転職ドラフトは以下のlit.linkから🐍🎸
哲博 森下@moriaki198310代の頃はゲームプログラマーに憧れていた。 現在は独自のAIアプリを作ろうと孤軍奮闘。
Suguru Ohki@SuguruOoki現在は、TechBowlでTechTrainというサービスのエンジニアをやっています。 バックエンド、フロントエンド、インフラなどを反復横跳び。
- @kidsjr
デジタルトランスフォーメーション・データサイエンス勉強中です。
- ひだお (hidao)@hidao
岡山アイス珈琲党総帥。開発環境構築が趣味のカイゼンツール作家。 「人の数だけ普通・常識・当たり前が存在する」と信じるマルチスタンダード主義者。 プライベート用アカウントです。 編集リクエストやコメント大歓迎です! 記事にお気づきの点がありましたらお気軽にどうぞ。
- Kazuo Sato@satsukiya
キュレーションサイト作成中
- @hiro0218
frontend developer
- @yuji38kwmt
愛知のIT企業に所属しています。 基本的に自分用のメモとして、記事を書いております。 所属先の見解とは一切関係ありません。
- kotti@kotti
趣味で技術の勉強をしてる人。 かけだしエンジニア。
@itta611好きなお米の品種はゆめぴりかです。
Juri Tawata@twtjudy1128知識ほぼ0状態から、プログラミングを学ぼうと覚悟を決めたアラサーです。
- John Doe@YoshiTheQiita
Just a Rustacean. I recommend to use dev.to or Stack Overflow instead of Qiita.
satoshi yamamoto@standard-softwareプログラマー 兼 会社代表 JS便利関数ライブラリ Parts.js や VSCode機能拡張やChrome機能拡張作ってます。最近はQuora よくやってます。

オー ヒョンジン@genie-oh韓国で決済代行サービスのエンジニアからはじめ、日本でユーザーサービス、企業向けプロダクトのウェブエンジニアをやっています。
- Hikari Nibu@nibu0215
Javascript > React Vue 勉強してます. Gatsby 超大好きです. わかったことを自分なりにまとめて、発信しています. 新しいフレームワークのドキュメントを読んでいると幸せな気分です!
Katsuya@Yack-Deculture元々Z80/80x86のAssemblyとか組込系、C/C++、200人規模の職場のDNS/メールサーバ/Webサーバ運用、AWK/Perl、HTML/PHP/SQLとかをやってたLaTeX好きEmacs使いのロートルですが、最近ボケ防止と仕事上の実益も兼ねてPython3やGit、HTML5/CSS/Sass/JavaScript、VBScript/VBAを勉強中です。
- @nodokaodayaka
新しい技術と既存の技術の融合でちょっぴりイノベーションを起こせないかなと日々悶々と考えている暇なプログラマーです。
- 伊勢川 暁@Akira-Isegawa
人とAIの共創ナビ「ivan」、AIによる会議計測ツール「minmeeting」を開発。TOKYO STARTUP GATEWAY2018ファイナリスト、TOKYO STARTUP DEGAWA優勝。日経BP社と共同通信社にコラム連載。
- Nobuyasu Fukazawa@mattun
スキルの高い皆さんの記事を拝見させて勉強させてもらっています。
タミアス@tatmius私が初めて所属したOrganizationはQiitadonユーザー会で私は大学生でした。 今では私は...もう........
- sassy lab@satolab
通信会社で研究開発をしています。修士(工学)。異常検知/継続学習/画像処理が専門です。