はじめに
前の記事でできるだけ昔のKanonをコンテナ化しましたが、今回はできるだけ最新のKanonをコンテナ化してみました。コンテナ内に限定しOSはCentOS7にしました。コンテナなのでlinuxコンテナが動けばどこでも使えるようになり、動かす環境の他のソフトの影響を受けないので、今後数年間長く使えると思います。まだまだやれることはあるのだけれど、ここで一旦公開しておきます。使い方はまた別記事で書きます。
変更点
- コンテナ化
- OSはCentOS7に固定
- OSやPython,Apacheのバージョンが固定され
- Jenkinsは別コンテナに
- MariaDB(MySQL互換)対応
- Trac1.2.3に変更
- 各種プラグインのエラー対応
- カスタムフィールドの日付対応, GanttCalendarも修正
リポジトリ等
ソースは hg clone https://bitbucket.org/okazakiyuji/kanoncontainer から取得してください
イメージは okazakiyuji/kanonconductor:v0.2b2 で取得できます
※ 使い方は… もうすこし