概要
Android 5.0 Lollipop から カメラ制御のAPI が Camera2 API に変わり、
従来の「android.hardware.camera」は 廃止予定 (Deprecated) になった。
下記の公式サンプルが公開されているが。
コールバックが多用されており、読み解くのは大変です。
How to use basic functionalities of Camera2 API
下記のような解説記事も出てますが、すんなり理解できず。
[Android カメラアプリを作ろう その3 プレビュー方法まとめ]
(https://qiita.com/Shiratori/items/8dfc0d9e996ee3844abe)
プレビュー画面を簡単に表示する方法はないかと、試行錯誤している人も多いのでは。
下記のように、Vision API を使う例もある。
Mobile Vision API を使ってカメラ映像を表示する
Camera2Source
Vision API のソースから、必要なところを抜き出せば、汎用的なものが作れると思ったが。ソースが見つからず。
その代わりに、似たようなものを自作しているのを見つけた。
Basic functionalities of both Camera1 API and Camera2 API with a Google Vision Face Detector added
これを参考に、プレビュー画面を表示するクラス Camera2Base と、それを継承して写真を撮るクラスCamera2Source を作った。
サンプルコードをgithub に公開した。
https://github.com/ohwada/Android_Samples/tree/master/Camera27
関連記事
-
[Camera2 API を使って バーストモードで撮影する]
(https://qiita.com/ohwada/items/08c6022ddd276f59eeac) -
Camera2 API を使って Webカメラにする
-Camera2 API と MediaCodec を使って カメラの画像をH264形式で転送する -
[Camera2 API と Mobile Vision API を使って バーコードを検出する]
(https://qiita.com/ohwada/items/7caf29e1acc28b96042b) -
[Camera2 API と Mobile Vision API を使って 文字列を検出する]
(https://qiita.com/ohwada/items/7a09420b4838b4df7a12)