9
10

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Android の Camera2 API を使って マニュアルモードで撮影する

Last updated at Posted at 2019-07-21

Android の Camera2 API を使って カメラのプレビュー画面を表示する
の続きです。

概要

Camera2 API では、3A (Auto Focus, Auto Exposure, Auto White Balance) と呼ばれる自動撮影モードがサポートされている。
それに加えて、露出時間やセンサ感度などのパラメータを指定するマニュアルモードもサポートされている。

Camera2 API の様々な機能を実装したL Camera というアプリが公開されている。
下記のような機能がある。

  • マニュアルフォーカス
  • マニュアル露出時間
  • マニュアルセンサ感度
  • DNG出力
  • フル解像度バーストモード
  • セミバルブモード ( Semi-bulb )
  • フル解像度ビデオ録画

なお、このアプリは、Scale言語で記述されている。

この記事では、このアプリを参考に、java言語でマニュアル露出を実装する。

L Camera

マニュアル露出をサポートしているか

下記のように判定する。

contains(characteristics.get(
                               CameraCharacteristics.REQUEST_AVAILABLE_CAPABILITIES),
                        CameraMetadata.REQUEST_AVAILABLE_CAPABILITIES_MANUAL_SENSOR);

マニュアル露出のパラメータ

マニュアル露出に関するパラメータとして、下記のものが取得できる。

  • 露出時間の範囲
  • センサ感度の範囲
  • 絞りの値の一覧
  • 最小フレーム期間 (MinFrameDuration)

reference : SENSOR_INFO_EXPOSURE_TIME_RANGE

reference : SENSOR_INFO_SENSITIVITY_RANGE

reference : LENS_INFO_AVAILABLE_APERTURES

reference : getOutputMinFrameDuration

Nexus5では、下記の値を取得した

露出時間の範囲: [13231, 866975130]
センサ感度の範囲: [100, 10000]
絞りの値の一覧: 2.4 (値は1つだけ)
最小フレーム期間: 33134528

マニュアル露出のUI

露出時間やセンサ感度のリストを用意しておき、
その中から選ぶようにする。
露出時間は、慣習に従い 1/60 秒 のような分数で表記する。

camera217_ui.png

マニュアル露出の設定

マニュアル露出に関するパラメータとして、下記のものが指定できる。

  • 制御モード(Control Mode)
  • キャプチャの目的 (Capture Intent)
  • 自動露出モード
  • 露出時間
  • センサ感度
  • 絞り
  • センサフレーム期間 (sensor_frame_duration)
  • 手ぶれ補正 (Optical Stabilization)

reference : CONTROL_AE_MODE

reference : SENSOR_EXPOSURE_TIME

reference : SENSOR_SENSITIVITY

reference : LENS_APERTURE

reference : SENSOR_FRAME_DURATION

[reference : LENS_OPTICAL_STABILIZATION_MODE]
(https://developer.android.com/reference/android/hardware/camera2/CaptureRequest.html#LENS_OPTICAL_STABILIZATION_MODE)

reference : CONTROL_CAPTURE_INTENT

設定の例

CaptureRequest.Builder builder

// # 3A モードを有効にする
    builder.set(CaptureRequest.CONTROL_MODE, CONTROL_MODE);

// 自動焦点を指定する
    builder.set(CaptureRequest.CONTROL_AF_MODE, CaptureRequest.CONTROL_AF_MODE_CONTINUOUS_PICTURE);

// マニュアル露出を指定する
    builder.set(CaptureRequest.CONTROL_AE_MODE, CaptureRequest.CONTROL_AE_MODE_OFF);

// マニュアルを指定する
        builder.set(CaptureRequest.CONTROL_CAPTURE_INTENT, CaptureRequest.CONTROL_CAPTURE_INTENT_MANUAL);

        builder.set(CaptureRequest.SENSOR_EXPOSURE_TIME, 露出時間の値);
        builder.set(CaptureRequest.SENSOR_SENSITIVITY, センサ感度の値);
        builder.set(CaptureRequest.LENS_APERTURE, 絞りの値);

// 手ぶれ補正を指定する
        builder.set(CaptureRequest.LENS_OPTICAL_STABILIZATION_MODE, CaptureRequest.LENS_OPTICAL_STABILIZATION_MODE_ON);

CONTROL_MODE

制御モード
3Aモードの総括的なパラメータ
下記の値をとる

CONTROL_MODE_xxx

Value Name Remarks
0 OFF
1 AUTO
USE_SCENE_MODE
OFF_KEEP_STATE

CONTROL_MODE

CONTROL_CAPTURE_INTENT

キャプチャの目的
3Aモードの最適なパラメータを決めるためのパラメータ
下記の値をとる

CONTROL_CAPTURE_INTENT_xxx

Value Name Remarks
0 CUSTOM
1 PREVIEW
2 STILL_CAPTURE
3 VIDEO_RECORD
4 VIDEO_SNAPSHOT
5 ZERO_SHUTTER_LAG
6 MANUAL

CONTROL_CAPTURE_INTENT

注意
マニュアル露出のときは、OFFを指定すること。
そうしないと、露出時間やセンサ感度の値が 3A ルーチンにより上書きされる。

CONTROL_AE_MODE_xxx

Value Name Remarks
0 OFF
1 ON
2 ON_AUTO_FLASH
3 ON_ALWAYS_FLASH
4 ON_AUTO_FLASH_REDEYE

CONTROL_AE_MODE

保存形式

JPEG よりも 画質の良い DNG でも保存する。

DNG には、
出時間やセンサ感度などの撮影条件を EXIF で付加してくれる利点もある。

具体的なプログラムは下記を参考に

Camera2 API を使って RAW モードで撮影する
https://qiita.com/ohwada/items/cd1e82f926ccd6bf9d5a

スクリーンショット

プレビュー画面
camera217-preview.png

Lightroom で EXIF を表示したもの
指定した露出時間とセンサ感度で撮影したことが確認できる
camera217_lightroom.png

サンプルコードをgithub に公開した。
https://github.com/ohwada/Android_Samples/tree/master/Camera217

9
10
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
9
10

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?