Qiitaユーザーが公開したUdemy講座発表! #1(Udemy講師デビュー応援キャンペーンは終了しました)

2020年9月14日(月)から 2020年12月5日(土)までQiitaユーザーを対象に「Udemy講師デビュー応援キャンペーン」を開催し、50人を超えるQiitaユーザーの皆さまにエントリーいただきました。たくさんのご参加ありがとうございます!

今回は、一次〆切の10月30日(土)までに公開された講座について、工夫したポイントやどんな人に学んでほしいかなどの講師からのコメントを含め、ご紹介いたします。

Unity、Pythonといったメジャーなトピックから「勉強のコツ」まで、様々なノウハウを公開いただきました。
ぜひ、Qiitaユーザーが制作した講座を見ながら学習してみてください。

Contents

  1. 【Qiita×Udemy講師デビュー応援キャンペーン】でQiitaユーザーが制作したUdemy講座
    1. プログラム学習の一歩目!「壁を階段」にするように学習のコツを解説します。 Part1
    2. 知識ゼロからスタートするPython入門講座
    3. モダンJavaSciptの基礎から始める挫折しないためのReact入門
    4. 2Dシューティングゲーム開発入門:Unityインストラクターが教えるゲーム開発ハンズオンコース【スタジオしまづ】
    5. 【Unityゲーム開発】プログラミングいらずのBoltで本格2Dシューティングゲーム開発講座!
    6. 医師が教えるR言語での医療データ分析入門 -発展編(アプリ):Shinyを利用して分析結果をアプリで共有しよう!

【Qiita×Udemy講師デビュー応援キャンペーン】でQiitaユーザーが制作したUdemy講座

プログラム学習の一歩目!「壁を階段」にするように学習のコツを解説します。 Part1

講師
黒澤 俊文

講師からのコメント

何から勉強したらいいのかわからないプログラミング超入門者の方、「学び直し」の際に勉強のコツを知りたい方におすすめです。

工夫したポイントは下記の2点です。
①特定の技能ではなく、勉強そのもののコツを重視
②後半の実技でもスタディハックを意識したように小さく大きくしてく構成

大学中退ニート、10年間挫折を続けてUdemyを600コース受講して気付いたスタディハックを今挑戦中の人達に伝えて、壁を階段にするように乗り越えるきっかけになって欲しい。

知識ゼロからスタートするPython入門講座

講師
津田 学

講師からのコメント

Pythonに関して知識ゼロの人が環境構築から関数、classを理解して外部ライブラリをimportして利用できるようになるまでをレクチャーしています。
Pythonの入門コースは多くの講師の方が作成されているので、本コースではPythonでできることとしてWebアプリの開発、スクレイピング、データ解析の基本的な部分の説明を行っています。

モダンJavaSciptの基礎から始める挫折しないためのReact入門

講師
じゃけぇ (Takumi Okada)

講師からのコメント

これからReactを勉強する全ての人におくるReact入門コース決定版!

Reactの勉強に苦戦する多くの人と話してきました。
そこで感じたのは苦戦する多くの人は学習の順序を間違えているということです。

JavaScriptへの理解なくしてReactの習得はなし得ません。
そこでJavaScript→Reactの理解の架け橋となる本コースを作成しました。

①モダンJavaScriptを取り巻く周辺知識や仕組みの概念を知る
②React開発で使用するモダンJavaScriptの機能を知る
③プレーンなJavaScriptのみでアプリケーションを開発する
④Reactの基本やルールを知る
⑤JavaScriptだけで作成したアプリケーションと同じものをReactで開発する
という流れで解説します。

近代JavaScriptの転換を体感しながら学べると思うので是非ご覧ください!

2Dシューティングゲーム開発入門:Unityインストラクターが教えるゲーム開発ハンズオンコース【スタジオしまづ】

講師
嶋津 恒彦 , 内山 直哉

講師からのコメント

これからUnityを学んで個人ゲーム開発ライフを堪能したいUnity未経験の方、インプットを増やしてオリジナルゲームの参考にしたい方、オリジナルの弾幕シューティングゲームを作りたい方、Unityゲーム開発初心者の方、ゲーム開発のテクニックを増やして自分のスキルを上げたい方におすすめです。

工夫したポイントは下記の2点です。
①ハンズオン形式で、全てのコードを書きながら解説している点
②動画の解説だけではなく、テキスト教材による画像とコードの解説も入れたことにより、タイピングが得意でない方でも自分のペースで学習を進められるようにしている点

学習者がつまらないと感じないように、語りかけるように解説しています。途中でクイズを入れたり等、楽しいゲームが作れるように、楽しい講座を作りました。

また講座の特徴として動画教材だけではなく、テキスト教材も用意してあります!
特定の場所をすぐに確認したい時の利便性向上や、音声を出せない状況でも学習可能になっております。

動画教材では、学習者が退屈を感じないように語りかけながら解説しました。
学習者が挫折の不安感を感じないように、テキスト教材も丁寧に作成し、購入者にメールで不明点はQ&Aでの質問を受け付けている点を伝えました。

【Unityゲーム開発】プログラミングいらずのBoltで本格2Dシューティングゲーム開発講座!

講師
嶋津 恒彦 , 内山 直哉

講師からのコメント

プログラミングに壁を感じているけどゲーム開発に挑戦してみたい方、Boltを使ってみたいけど情報が少なくて挫折してしまった方などにおすすめです。

工夫したポイントは下記の2点です。
①Text教材も作成し、見直すときの利便性や場所を選ばずに学習可能に
②小テストを用意し、ゲーム開発の必須知識を落とし込みやすいようにしました

プログラミング未経験者のゲーム開発を手助けできればと思い、Boltでの開発講座を作成しました。プログラミングで挫折することなく、ゲーム開発本来の楽しさを実感していただけたらと思っています!

医師が教えるR言語での医療データ分析入門 -発展編(アプリ):Shinyを利用して分析結果をアプリで共有しよう!

講師
Norimitsu Nishida

講師からのコメント

Rの分析結果を広く共有したいと考えている人に学んでもらいたいです。

工夫としては、コードが動く背景をイメージでつかめるように、かなりスライドをレクチャー内にいれました。

このコースで通算5コース目の公開となります。
R言語は、ノンエンジニアが手軽にデータ分析をはじめるのに、環境構築の手間がPythonよりも簡単で、基本的な統計用のツールがそろっているため、多くの人に使ってもらえると良いのではと考えています。
本職が医師なのですが、医療現場やヘルスケア関連の現場ではデータを用いて意思決定するというところがなかなか難しいケースが多く、データの取り扱いから、共有方法までを気軽に学べるコースとなればと思い、本コースを公開しました。(本コースは、共有を重視しています)


Udemyで講座を探す

Udemyは、「Improving Lives Through Learning(学びを通して人生をより豊かに)」をミッションとして掲げる米国法人Udemy,Inc.が運営する世界で3,500万人以上が学ぶオンライン学習プラットフォームです。Udemyは、C to C(Consumer to Consumer)プラットフォームで世界中の「教えたい人(講師)」と「学びたい人(受講生)」をオンラインでつなげます。最新のIT技術からビジネス、趣味まで幅広い領域の学びをオンラインで学ぶことができ、世界で約13万コース、5.7万人の講師が登録しています。隙間時間にPC・スマートフォンなど好きなデバイスからのアクセスが可能で、学習期限はないため、必要な時に必要なだけ学習を進められます。あなたもUdemyで新しい学びを今日から始めてみませんか?

Udemyで講座を探す

  1. 【QiitaAzure投稿キャンペーン】プレゼント対象者結果発表!
  2. ニューノーマル時代で知っておきたい、データセンター活用の要諦