Qiitaニュース | どのUNIXコマンドでも使える正規表現
2015/05/20 に配信された Qiitaニュースのバックナンバーです。
To a Great Hacker,
こんにちは!いつもQiitaをご利用いただきありがとうございます。
Kobito for Windowsをリリース
多くのご要望いただいておりましたKobitoのWindows版を5月12日に公開しました。
Windowsユーザーの方はぜひ利用してみてください!
技術的な補足についてはこちらをご覧ください。
Qiita Team事例紹介
リモートワークに複業まで。多様なワークスタイルをLiB的“ゆるふわ”トークで繋ぐ- 株式会社LiBさま Qiita Team利用事例
多様なワークスタイルのなかでの「場」としてQiita Teamをうまく活用していただいています!
今回はQiita Team Tシャツプレゼントのキャンペーンも実施しています。
先週ストックが多かった投稿ベスト20 (2015/05/11 〜 2015/05/17)
| 1位 | どのUNIXコマンドでも使える正規表現 by richmikan@github (220ストック) |
| 2位 | Naming -名前付け- by Koki-Shimizu (215ストック) |
| 3位 | [New][翻訳] Elixir – 次に来る大物Web言語 by HirofumiTamori (209ストック) |
| 4位 | [New]ElectronでGyazoっぽいUIを実現する by uiureo (182ストック) |
| 5位 | [New]AndroidStudioのPostfix Completionで爆速コーディング by takahirom (152ストック) |
| 6位 | LeakCanaryでメモリリークを検出する by rejasupotaro (147ストック) |
| 7位 | [New]リアルタイムウェブな観点からElixir / Phoenix について by mizchi (112ストック) |
| 8位 | すべてのRailsプロジェクトでいれておくべき7つの開発用Gem by icb54615 (105ストック) |
| 9位 | CSSが破綻する4つの理由 by BYODKM (84ストック) |
| 10位 | チームとして少ないミスで素早くアプリを継続的・持続的に作り続けるためのメソッド by KeithYokoma (80ストック) |
| 11位 | ペアプログラミングして気がついた新人プログラマの成長を阻害する悪習 by hirokidaichi (78ストック) |
| 12位 | [New]関数型プログラミングの基礎知識(仮題) by lambdalice (75ストック) |
| 13位 | [New]正規表現からLLVMへのコンパイラを実装する by yyu (72ストック) |
| 13位 | [翻訳] Haskellで生産的になる(Pythonから移行して) by HirofumiTamori (72ストック) |
| 15位 | [New]Webエンジニアが組み込みプログラミングをすることになったときに知っておきたかったC言語の知識 by kazuph (70ストック) |
| 16位 | [New]厨二病な名前のライブラリを集めるスレ by shibukawa (68ストック) |
| 17位 | 破綻しにくいCSS設計の法則 15 by BYODKM (66ストック) |
| 18位 | JavaScriptを読んでて「なにこれ!?」と思うけれど調べられない記法8選。 by ukiuni@github (63ストック) |
| 19位 | 炎上案件に突如ディレクターとして投入されたときにやってみたこと by t_saeko (60ストック) |
| 20位 | 最速MVCフレームワークMithril.jsの速度の秘密 by shibukawa (55ストック) |
※ [New]は新しくランキングに入った投稿です。
プログラミング知識をQiitaに投稿する
Qiitaニュースは、「エンジニアを最高に幸せにする」ことを目指すIncrements株式会社が配信しています。
Qiitaニュースを購読する