「中高生国際 Ruby プログラミングコンテスト 2024 in Mitaka」作品募集開始!

こんにちは!Qiita Zine編集部です。Qiita Zineは、「中高生国際 Ruby プログラミングコンテスト 2024 in Mitaka」のメディアスポンサーになりました。開催概要が発表されましたので、お知らせします。

「Ruby(ルビー)」とは
まつもとゆきひろ氏が開発した日本発のオープンソースのプログラミング言語。 ソースコードの簡潔性により中高生をはじめ初心者でも分かりやすく、学習しやすい点が特徴で、その高い生産性が世界中に注目されています。2011 年3月に JIS 規格に認定され、2012 年4月には、国際標準化機構(ISO) と国際電気標準会議(IEC)の国際規格として認められました。

コンテストの目的

子どもたちがプログラミングを学び、自分でコンピュータを動かしたときの感動や作った作品を発表する体験を通して、新しい世界への興味や関心を呼び起こし、将来への夢を育むことを目的とします。

開催スケジュール

募集開始
2024年 07月 16日(火)

募集締切
2024年 09月 30日(月)

一次審査
2024年 10月上旬予定

最終審査会
2024年 11月 30日(土)
会場:三鷹産業プラザ(東京都三鷹市下連雀 3-38-4)
※ 後日、オンラインで公開予定

募集作品

テーマは自由(教科の勉強が楽しくなるもの、あると便利なもの、社会的課題解決に役立つもの、ゲームプログラムなど)。

過去1年以内に応募者自らがRubyで作成したオリジナルプログラムで、Rubyの特性を生かしたプログラムの優秀性、プログラミングの楽しさ、発想の面白さや工夫が感じられるような作品を募集します。

募集区分・対象者

①ゲーム部門
②Webアプリ・IoT部門(ゲーム以外のプログラム作品)
 ※ Web アプリ…Ruby on RailsやSinatraなどを利用したWebアプリケーション
 ※ IoT…mrubyなどを利用した組み込みソフトウェア

対象は生年月日が 2006年 04月 02日以降。個人又はグループで応募できます。

表彰・副賞

表彰
各部門ごとに最優秀賞1組、優秀賞1組、その他部門賞、スポンサー賞、奨励賞(該当作品がない場合もあり)

副賞
最優秀賞:ノートPC端末
優秀賞:タブレット端末
各部門賞(2組程度):デジタル製品
応募者全員:コンテストオリジナルノベルティを贈呈

その他

コンテストへの応募を目指す方向けに、協賛企業による有料サービス(学習サイト、開発環境)の無償提供があります。詳細は、下記の公式ホームページをご覧ください。

■主催:中高生国際Rubyプログラミングコンテスト実行委員会

問い合わせ先
中高生国際Rubyプログラミングコンテスト実行委員会
事務局:株式会社まちづくり三鷹
TEL:0422-40-9669
FAX:0422-40-9750
電子メール:ruby@mitaka.ne.jp
ホームページ:https://www.ruby-procon.net/(コンテストページ)
株式会社まちづくり三鷹:https://www.mitaka.ne.jp/

募集要項を見る

昨年の最終審査会の様子

  1. Qiitaでの記事投稿が1年で一番盛り上がる「Qiita Advent Calendar」運営担当にインタビュー!
  2. Qiita限定!Findy登録&プロフィール入力でAmazonギフトカード1,000円分プレゼントキャンペーン