2
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

Visual Studio 2022でのWordやExcelでのプラグイン(VSTOアドイン)手順

Last updated at Posted at 2025-08-19

🧰 1. 開発環境の準備

動作環境

  • Windows 10 / 11
  • Microsoft Office(Word / Excel)デスクトップ版
  • Visual Studio 2022(Community / Professional / Enterprise)
  • .NET Framework 4.7.2 〜 4.8(VSTOは.NET Framework専用)

📥 インストーラーのダウンロード

公式サイトから Visual Studio 2022 をダウンロードできます
取り敢えずは左のコミュニティでいいと思います

🔗 Visual Studio 2022 ダウンロードページ(Microsoft公式)
🔗 図解付きインストール手順(Webs Studio)
🔗 Microsoft Learn の公式ガイド

🧰 インストール手順

① インストーラーの起動

  • ダウンロードした vs_community.exe(または VisualStudioSetup.exe)をダブルクリック

② ライセンスに同意

  • 利用規約に同意 → 「続行」をクリック

③ ワークロードの選択

以下のワークロードにチェックを入れてください:

  • Office/SharePoint 開発
  • ✅ .NET デスクトップ開発(VSTOは.NET Frameworkベース)
  • ✅ その他必要に応じて(ASP.NET、Pythonなど)

💡 後から追加も可能です。迷ったら「Office/SharePoint 開発」だけでもOK。

④ インストール開始

  • 「インストール」ボタンをクリック
  • ダウンロードとインストールが自動で進行します

📦 インストール後の確認

Visual Studio 起動後

  • 「新しいプロジェクトの作成」→ 検索欄に「VSTO」と入力
  • 「Word VSTO アドイン」「Excel VSTO アドイン」などが表示されれば成功!

📝 補足

  • VSTOアドインは .NET Framework 4.7.2〜4.8 が必要です。自分は4.81にしました
  • Officeは デスクトップ版(Microsoft 365 / Office 2016以降) が必要です
  • Officeの 32bit/64bit と Visual Studio のターゲットCPU(x86/x64)を一致させてください
  • 自分は新しいプロジェクト作成でVSTOと検索してもヒットしませんでしたが、再起動したらありましたのでない場合は「Office/SharePoint 開発」ワークロードが入っているか確認し入っているのになかったら再起動してください

🧩 VSTO アドインの作成手順(Word編)

1. プロジェクトの作成

手順

  1. Visual Studio 2022 を起動
  2. 「新しいプロジェクトの作成」をクリック
  3. 検索欄に「Word VSTO」と入力
  4. 「Word VSTO アドイン」を選択
  5. ターゲットフレームワークを .NET Framework 4.8 に設定
  6. プロジェクト名を入力して作成

2. リボンの追加

手順

  1. ソリューションエクスプローラーでプロジェクトを右クリック → 「追加」→「新しい項目」
  2. 「リボン (ビジュアル デザイナー)」を選択 → Ribbon1.cs を追加
  3. ツールボックス(Ctrl + Alt + X)から「Button」をドラッグしてリボンのグループに配置
  4. プロパティウィンドウで以下を設定:
    • Label → 「定型文挿入」

プロパティウィンドウの開き方はRibbon1.csデザインのボタンなどに対して右クリック→「プロパティ」


3. ボタンのクリックイベントの追加

手順

  1. リボンデザイナーでボタンをダブルクリック
  2. 自動生成された button1_Click に処理を記述

サンプルコード(定型文挿入)

Ribbon1.cs
using System;
using System.Collections.Generic;
using System.Linq;
using System.Text;
using Word = Microsoft.Office.Interop.Word;
using Microsoft.Office.Tools.Ribbon;

namespace WordAddIn1
{
    public partial class Ribbon1
    {
        private void Ribbon1_Load(object sender, RibbonUIEventArgs e)
        {

        }

        private void button1_Click(object sender, RibbonControlEventArgs e)
        {
            var app = Globals.ThisAddIn.Application;
            Word.Selection sel = app.Selection;
            sel.TypeText("【社外秘】本ドキュメントは社外秘です。\r\n");
        }
    }
}

4. 実行と確認

手順

  1. Visual Studio の「▶️開始」ボタンを押す
  2. Word が起動し、リボンにボタンが表示される
  3. アドインから定型文挿入を押すと今回の場合下の指定した定型文が挿入される
【社外秘】本ドキュメントは社外秘です。

【Wordアドイン】カスタムタスクペインの作り方(C#・VSTO)

この記事では、Visual Studio 2022(VSTO)でWord用カスタムタスクペインを作成し、リボンやタスクペインからWordを操作する方法を丁寧に解説します。


1. ユーザーコントロールの追加

  1. プロジェクトを右クリック → 「追加」→「ユーザー コントロール」を選択
  2. 名前は例として UserControl1 とします

2. ユーザーコントロールにUIを追加

  • デザイナーでボタンやラベルなどをドラッグ&ドロップで配置
  • 例:ボタン(button1)を追加し、Text を設定

イベントハンドラ例:

UserControl1.cs
private void button1_Click(object sender, EventArgs e)
{
    var app = Globals.ThisAddIn.Application;
    var sel = app.Selection;
    sel.TypeText("【社外秘】本ドキュメントは社外秘です。\r\n");
}

3. ThisAddIn.cs でタスクペインを生成

ThisAddIn.cs にて、アドイン起動時にカスタムタスクペインを作成します。

ThisAddIn.cs
internal static Microsoft.Office.Tools.CustomTaskPane TaskPane;
internal static UserControl1 PaneControl;

private void ThisAddIn_Startup(object sender, System.EventArgs e)
{
    PaneControl = new UserControl1();
    TaskPane = this.CustomTaskPanes.Add(PaneControl, "ドキュメント支援");
    TaskPane.Width = 360;
    TaskPane.DockPosition = Microsoft.Office.Core.MsoCTPDockPosition.msoCTPDockPositionRight;
    TaskPane.Visible = true; // ← 起動時に表示したい場合は true
}  

4. タスクペインの表示/非表示を切り替える(任意)

リボンや他のUIからタスクペインの表示/非表示を切り替えたい場合は、以下のようなメソッドを用意します。

ThisAddIn.cs
internal void TogglePane()
{
    if (TaskPane != null)
    {
        TaskPane.Visible = !TaskPane.Visible;
    }
}

🔘 リボンボタンから呼び出す例

リボンのボタンイベントで Globals.ThisAddIn.TogglePane(); を呼び出せばOKです。

Ribbon1.cs
private void button3_Click(object sender, RibbonControlEventArgs e)
{
    Globals.ThisAddIn.TogglePane();
}

5. 実行して確認

  • Wordを起動し、アドインを有効化
  • タスクペインが表示され、ボタンを押すとWordに定型文が挿入されることを確認

まとめ

  • ユーザーコントロールを作成し、タスクペインとして登録
  • 必要なUIや機能をコントロールに実装
  • リボンや他のUIからもタスクペインを操作可能

参考

2
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?