※お役に立てたらストック、いいねをよろしくお願いします!!
<本記事のターゲット層>
- .NETに興味があるが、MAUIをまだ触ったことがない初心者エンジニア
 - クロスプラットフォーム開発を試してみたいC#開発者
 - Visual Studioを普段から利用しているが、モバイルやハイブリッドアプリ開発は未経験の人
 - Android Emulatorでの実行手順を知りたい開発者
 
前からMAUIを試そうとしていたけど、時間がなくて断念していた。
それに、前回の記事を書いたときは.NET 10 Previewを試していたタイミングだった影響があるようで、テンプレートの数も違っていた。

今回、試せたのでその手順と詰まった部分について解説したいと思う。
✅環境
- Windows 11
 - Visual Studio 2022 17.14.13
 - .NET 9.0
 - .NET MAUI Blazor Hybrid アプリと Web アプリ
 - Android Emulator(Pixel 7 - API 35: Android 15.0)
 
✅環境構築手順
- Visual Studio 2022を起動
 - 「新しいプロジェクトの作成」をクリック
 - 「MAUI」で検索
 - 「.NET MAUI Blazor Hybrid アプリとWeb アプリ」を選択
 - 「次へ」をクリック
 - プロジェクト名、場所、ソリューション名を入力して「次へ」をクリック
 - フレームワークで「.NET 9.0」を選択して「作成」をクリック
 - プロジェクトが作成されるのを待つ
 
ここまでで準備完了。
✅実行手順
まずは「Windows Machine」で動作確認することをおすすめいたします。
安定して動くからです。
次はさっそくAndroid Emulatorで実行をします。このとき、作成されるAndroidの機種やバージョンは実行したときによって異なります。
※ 実行後、そのPCで初回起動であればエラーになります。このとき、エラーメッセージをダブルクリックすると、ライセンス同意画面が表示されるので同意します。
- Android Emulatorが立ち上がり、アプリが自動で表示されます。
 
※画面が真っ暗な場合は、サイドバーにある電源ボタンをクリックします。

※アプリが立ち上がらない場合は、右下にある.NETアイコンをクリックします。

🟥エラー解消メモ
Androidではこのプロジェクトを起動できません。~
出力に「プロジェクト XXXX は開始前に配置する必要があります。ソリューション構成マネージャーで、プロジェクトが配置用に選択されていることを確認してください。」と表示されている場合、ソリューションの構成マネージャーから「配置」にチェックを入れましょう。
Android Emulatorが立ち上がらない場合
ツール -> Android -> Android Device Managerをクリックすることで、EmulatorのOSバージョン等や起動状態、起動/停止の操作ができます。
🟦まとめ
本記事では、Windows 11 + Visual Studio 2022 + .NET 9.0 環境で「.NET MAUI Blazor Hybrid アプリ」を作成・実行する手順を紹介しました。
特に、初心者がつまづきやすい Android Emulatorの起動エラー や ソリューション構成マネージャーでの「配置」設定 など、実際に試したからこそ分かったポイントを解説しています。
これからMAUIを触ってみたい方にとって、最初の環境構築から実行確認までの流れを掴める実践的な入門記事になっています。
※お役に立てたらストック、いいねをよろしくお願いします!!



